今日から西武との試合。借金も少なくなってきたところ。3位争いの直接対決を制して、一つでも上に行きたいところです。振り返っていきましょう。
スターディングメンバー
外国人枠の関係で、2軍に降格したエチェバリアに変わり、今日は茶谷が昇格即スタメン起用。個人的には大河だが、2軍で調子を上げてきている茶谷にチャンスを与えるのはわかる。なんとか結果を残して欲しいところです。
スタメンは、マーティンが引き続き外れて、藤原がライト。強いあたりは打てている。なんとか結果を残して欲しいところです。
小島は今日も好投。しかし援護が….
先発の小島は今日も素晴らしいピッチング。西武の松本にも載せられて、6回までノーヒットピッチング。素晴らしい。
しかし、7回。源田にうまくレフトに持っていかれる、一気に連打を浴びて失点。ただ、大崩せず、冷静に後続を抑えたのはズバらしかった。特に森のピッチャーゴロ。一瞬ゲッツー狙いでセカンドに投げるかと思いきや、冷静にホームでアウトを一つ。この辺りのクレバーさ、見ていて頼もしさを感じました。
荻野の後逸もあって自責点にはならない失点でしたが、この1点で負け投手。可哀想過ぎる。
何故か今日は、7回で交代。球数的には8回も行っても良かったのではと思いましたが、一貫性のない采配となりました。まぁ仕方ない。
次頑張りましょう!防御率は確実に良くなっております!
打線は見せ場もなく。ただ、この打順は嫌いじゃない。
打線は、松本の前にノーヒットノーランを回避するので精一杯。8回にようやく荻野が一本打ってマウンドから下ろす。9回にも奨吾が打ってくれはしたが、すでに3点差。まぁこんなものでしょう。
タラレバにはなるが、藤原の大きなファールが入っていれば…と思わざるを得ない試合となりました。
ただ、打順は、生え抜きが多く嫌いじゃない。未来が見える起用な気もしており。たとえ結果が出なくても、しばらく起用し続けてあげてほしいなぁと思います。(きっと、数試合で見限るんだとは思いますが)
(今日の結果)
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 |
L | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 3 | 7 |
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
まぁ、こんなものでしょう。若手をたくさん起用し、経験を積ませ。大きく羽ばたいていく未来を見たいものです。
2軍では藤岡も復帰し始め、井上も出場し始めというところ。若手陣も中堅も切磋琢磨して戦っていって欲しいところです。
小島には申し訳無さしかありませんが、腐らずにまた来週お願いします。
さて、明日は佐々木朗希。もう少し休養させるのかと思いきや、意外と早い登板となります。今季初の水曜日。どんなピッチングを見せてくれるのか、楽しみです。
頑張れ、マリーンズ!
共感していただける方は、クリックお願いします!
コメント