昨日の大敗から1日。切り替えようと言っても難しい試合が想像できましたが、案の定となってしまいました。ポジティブな部分を見つけづらいですが、振り返っていきましょう。
スターディングメンバー
今日は打撃が上向きの菅野を2番で起用。レアードの打順を上げて、試行錯誤と言った形です。ただ、全体的に湿っている状態。どこまで効果が出るのか、注目のラインナップとなりました。
先発はロメロ。防御率こそ素晴らしいですが、前回は味方のエラーが絡んで大量失点。なんとか立て直してほしいところです。
ロメロ、制球に苦しみノックアウト。ソフトバンク打線の勢いを止められず
先発のロメロは初回から苦しいピッチング。三森、今宮、柳田と。10球近くストライクが入りませんでした。大量失点を覚悟した初回でしたが、なんとか中村晃のタイムリーのみに抑えて凌ぐ。不安な立ち上がりとなりました。
それにしても、ソフトバンク打線は厚みがすごい。ツーアウトまでこぎつけて、もう少しのところで中村晃。正直、ノーアウト満塁時のロッテ打線より、ツーアウトの中村晃の方が、得点の匂いがしてしまいます。
2回は何とかしのいだロメロ。しかし、3回、4回とガッツリ捕まってしまいます。またしても中村晃にうまくセンターに運ばれて同点を許した3回。柳田グラシアルに連打を打たれた4回。球数も嵩み、一通り打たれたなというところで交代となってしまいました。
まぁロメロは責められない。ここまで圧倒的なピッチングをしてきてくれた選手。全く援護ができず、勝ち星も積み重ねられず。そろそろ疲れが出てきている頃かと思います。このあたりで一度休息を挟み、コンディションを整えてもらうとかでも良いのではないでしょうか。頑張ってきた先発投手陣にも、そろそろ限界が来ているのではと感じます。
打線は菅野が元気。しかし、無策で終了。
今日の打線は菅野に尽きる。初回、先生された直後の嫌な雰囲気を、まずは高部が気迫で見せる。ファーストへのヘッドスライディングで出塁すると、菅野が起用に応えて逆転2ラン!素晴らしい!
なんか、ロッテ打線のこういうあたり、久しぶりに見たような気がします。本当は、安田とか藤原とかに量産してほしいんですが、彼らの打球はいつも重く見える。福浦打撃コーチの教えなのでしょうか。そこが覚醒してくれないと良い夢が見れないのでお願いしたいところ。
さて、試合の方は、ハイライトはここだけ。これ以降は一方的な試合となり終了。今日も相手投手の杉山に気持ちよーーーく投げてもらい、特に策を練ることもなく、終了。
6回のチャンスも最低限では得点をとったものの。。。という感じでした。うん、まぁもう言うことないね笑
定まらないリリーフ陣の起用。千隼の役割は一体。。。
ここ2日、リリーフ陣を酷使したこともあり、今日はもう誰がどう投げる?状態になってしまっていました。早めの継投となった5回。なんと、千隼が昨日に続き連投。飄々とは投げてくれましたが、悪いところにボールが落ちるなどもあり、2失点。どういう役割を委ねていたのかがわかりませんでした。
一方で、東條や小野、西野は無失点。東條は回跨ぎもあり、ピンチもありましたがよく抑えてくれました。小野や西野も良かった。まぁソフトバンク打線が手を抜いてくれてた感は否めませんが。。。
とりあえず、明日しっかり休み、来週以降、それぞれの担当役割を明確にしてあげてほしいところです。
(今日の結果)
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 |
H | 1 | 0 | 2 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 13 |
M | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 | 5 |
トラウマレベルの3連敗。もう今シーズンはソフトバンクに勝てないんじゃないかなぁと感じるような、GWの終りとなりました。
何よりも現地で観戦していたファンの気持ちを考えると辛い。選手たちももどかしくて辛いだろうなぁと感じてしまいます。
しかし、この3連戦、相手のソフトバンク藤本監督の采配には勉強になるなぁ。。。というものを多く感じました。
犠牲バント一辺倒にせず、ときには盗塁やエンドランを絡めた攻撃。
序盤でも1点を貪欲にスクイズもいとわない作戦。
調子が良い選手を、できる限り持続させるように、連続で酷使しすぎない起用。
傷口が広がる前に、油断せずに決断する勇気(そして、その後のフォロー)
井口監督が降板後の先発投手のところまで出向いて、励ましや改善点の声がけをしている姿なんて見たことがありません。全然知りませんが、いい監督なんだなぁと思ってしまいました。
何より選手が楽しそう。調子よくても慢心せず、悪くてもすぐ切り替えて。ちょっと結果が出なかっただけですぐ変えてしまう采配よりも、みんなの調子が上がっていくように、うまくマネジメントしているんだなぁと感じました。
まぁ今のチーム状況が良いというのはあるのでしょうが。
ロッテは結局今日は野手9人しか使ってないからな。。。途中で試合投げたのかなって思ってしまいました(そうでないことを祈りたい)
さて、明日は休み。駄目だったことは反省しつつ、リセットする良い機会。まだまだシーズンは続きます。切り替えて未来に向けて前に進んでほしいところです。
頑張れ、マリーンズ!
共感していただける方は、クリックお願いします!
コメント