昨日もいつもながらの貧打を披露し、見事に敗戦を喫した千葉ロッテ。お家芸の「追いつかない程度の反撃」も見せたが、勝利なんて遠慮しますと言わんばかり。絶望的な日々は続きます。
そんな中、中継を見ていて、感動したのが美馬の姿勢。7回の交代のシーン。打線の援護がまるでない中、力投を続けていたが、7回に追加点を許してしまい交代。これで今季の初勝利もお預けとなった中、ベンチ前でリリーフカーが到着するのをしっかり待機。田中靖に一言声をかけてから、ベンチに引き上げておりました。
いやぁ…いい人ホント。防御率2.45と、3勝していてもおかしくない成績なのに3敗。もどかしさがたくさんあると思うのに、ちゃんとチームメイトを思う。素晴らしい選手だと感じました。これからも腐らずにお願いします。
さて、今日は雨。明日が石川、明後日がロメロとなるようです。レアードやマーティンの結果が出ずに、彼らの責任のような発言をしている井口監督ですが、これがまぁ妥当な実力でしょう。去年一昨年と「我慢して使った」と言っていた安田や山口ですが、試合に出続ける中での調整。今年は結果が出なければ即スタメン落ち。コンディションを整えるのも難しいのでは…と感じてしまう起用法です。ここ2年の結果が偶然だったと感じずにいられません。
まぁそんな状態でも、選手はプロ。起用法や環境に負けず、調子を上げてしっかり結果を出して欲しい。鈴木大地のような、一人気を吐く選手もいない。誰でも良いから暴れて欲しい。そんなことを思います。
まだまだ4月。頑張れマリーンズ!
↓↓↓共感できる部分があれば!↓↓↓
コメント
美馬の交代時の場面、私も画面で見て、仲間に託す姿に、絶望打線に心折れる事なく降りたシーンに感動しました。
松川の満塁本塁打未遂時のローキの姿といい、チームスポーツのいいところを抜いてくれると嬉しさが倍増しますよね。
なだけに、貧打が続く中、元気だけはあるなーと言うところを沢山見たいですね。貧打、お通夜は打つ前から萎えてしまいますから。
この雨が潮目を変えてくれ!変えてくれるでしょう!
懇願←全ロッテファン共通
コメントありがとうございます!
>元気だけはあるなーと言うところを沢山見たい
これ本当におっしゃるとおり。打てないときこそ声出して!元気な姿を見せて欲しい。
そんなためにも若手を積極的に使って欲しい!と感じます。
今日こそ勝ちましょう!!