スポンサーリンク

また接戦を落とす…(4/23 vs オリックス@大阪ドーム)

昨日ようやく連敗を止めて迎えた土曜日。明日の朗希に繋げるためにも、なんとか勝ちたい試合となりました。振り返っていきましょう。

スターディングメンバー

レフト髙部 瑛斗
セカンド中村 奨吾
ライトマーティン
指名打者レアード
ファースト山口 航輝
センター岡 大海
サード平沢 大河
キャッチャー松川 虎生
ショート小川 龍成

前回の対戦でHRを放ったマーティンが先発復帰。岡、平沢、小川くんの若い下位打線は誰かなんとかして欲しいというところ。昨日の試合で打線は少し元気になったか。石川に援護をしてあげて欲しい試合となりました。

石川は今日も好投。7回1失点、しかし勝ち星は付かず…

先発の石川は初回こそバタつき失点をしてしまったが、そこからはいつも通りの好投。先週の乱調はなかったかのように、打たれながらも粘りの投球で、結局7回1失点。素晴らしい投球を見せてくれました。

しかし、今の打線は援護がきつい。4回に同点に追いつくことが精一杯。結局今日も勝ち星をつけることはできませんでした。

好投をしつつなかなかつらい時期だとは思いますが、腐らずこのままの調子を今後も続けて欲しいところ。5回,7回の両方のピンチも安心してみてられました。これからもよろしくおねがいします!

若手は仲良く少しずつ結果。小川くんはエラーもあったが躍動

打線は絶望こそ脱したかというところですが、あいかわらずの元気の無さ。たまにランナーを出すも、タイムリーは打てず。。打線として機能していない感じを受けます。

岡も大河も山口も、仲良く1本ずつ打ちましたが、みんなバラバラ。チャンスで上位打線に回ることも何回かありましたが、いつも通りの静かな攻撃。11回で2得点という結果になりました。

そんな中でも、今日は小川くん。5回に技アリのプロ初ヒットで出塁すると、四球も含めて3出塁。10回の一時勝ち越しにつながるツーベースは素晴らしかった。野球IQの高さを感じさせてくれる選手です。藤岡もエチェバリアも打撃が絶望的。このチャンスを生かして、もっともっとアピールして欲しいところです。

しかし、相変わらず寂しいな。11回なんかは、相手の村西がストライクを取るのに苦労しているにも関わらず、簡単に犠打して相手にアウトを献上。このあたりの采配はいつも疑問を感じてしまいます。

大河も良いところで一本出てよかった。もう一本欲しかったところではあるが、まだまだ頑張って欲しいところです。

東條は昨日に続き好投。しかし今日もリリーフが崩れ、接戦を落とす

石川の後を受けた東條は昨日に続き好投。ピンチこそ迎えたが一番しんどい打順をしっかり抑えてくれました。9回は小野もしっかり。ここまでは良かったかと。

しかし、10回に益田が失点。先頭福田のツーベースが痛かった。吉田正との戦いは熱かったが、あそこできっちり犠牲フライを打てるのが吉田。さすがでした。

そして、11回に小沼。やはり先頭を出してしまったのが痛い。最後の奨吾は難しいプレーだったが、厳しい結果になってしまいました。しかし、最後のプレーは悩ましい。里崎が良く、ホームのクロスプレーは身体にタッチに行くのではなく、ホームベースにグラブを置けと言っている。加藤は一歩下がって、ベースにタッチもできたのではと思いますが、まぁ難しいプレーだったかなとも思います。


(今日の結果)

1234567891011安打
M0001000001026
BW10000000011☓3☓10

うーーん。。。勝ちきれない。打線が元気ないのはもちろんなのだが、今年はリリーフで落とす試合が多い。千隼や唐川がいないのも痛いが、吉井ピッチングコーチとマネージメントが変わったのか。いまいち形が決まらないのが辛いところです。

まぁ明日は朗希だし!期待しすぎず、勝てたら良いな!程度で思いつつ。良い試合を期待したいところです。

頑張れ、マリーンズ!

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
↑↑↑良ければクリックお願いします!励みになります!↑↑↑ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

  1. ロッテ墓 より:

    ご指摘の攻撃の采配はお決まりの犠打ばっかしの攻め方、なんとか色々なバリエーションを取り入れたらと思いますね。せっかく盗塁がリーグトップのアグレッシブさがあるのに…バスターや進塁打(が逆をつく場合も期待出来る)、エンドランなどを。バントミスや封殺も目立つだけに。
    とにかく、延長戦は分が悪いから先手先手で3点目標に、あとはローキ君が快投するでしょうから。

    • kichineko kichineko より:

      コメントありがとうございます!

      > バスターや進塁打(が逆をつく場合も期待出来る)、エンドラン
      こちらホントですよね。おっしゃるとおり、失敗の多い送りバントを繰り返すよりも、なにか動いてほしいと感じてしまいます。

      今日こそ朗希に援護点を!
      朗希の好投にも期待したいところですね!

タイトルとURLをコピーしました