スポンサーリンク

もう言うことがないよ….(4/20 vs 西武@ベルーナドーム)

今日も西武との試合。打線が冷え切った中で、どこまで美馬を援護できるか…という試合でしたが、絶望的な試合となりました。

スターディングメンバー

レフト髙部 瑛斗
ライトマーティン
セカンド中村 奨吾
指名打者レアード
ファースト菅野 剛士
サード福田 光輝
ショートエチェバリア
センター藤原 恭大
キャッチャー松川 虎生

レアードが今日は復帰。大事にならなくて本当に良かった!ありがとう。一方、下位打線ではまだまだ福田やエチェバリアの起用。選手の調子を崩すのが得意な井口監督。今日も勝つ気が無いんだなと感じてしまいました。

美馬は6回までノーヒットノーランの好投。しかし、これで負けが付く

先発の美馬は今日も好投。6回までノーヒットノーランという好投。素晴らしい。ランナーこそ出すものの、粘りのピッチング。これだけ好投しても勝てないチームですが、去年のような大崩にならなくて安心。腐らずにこれからも頑張ってほしい。

7回に山川に初ヒットを打たれ、呉に痛恨のタイムリー。ロッテにとっては致命的なものになってしまいました。

次もよろしくおねがいします!

昨日と同様、ヒットは菅野の1本のみ。上位打線はとういつかんこそあったものの

上位打線は打てないものの、粘って球数を投げさせるという統一感がありました。しかし絶望的なのが、福田光とエチェバリアの並び。超絶早打ちポップフライの2人が並んで、せっかく上位が粘った状況を相手の松本に楽なアウトを提供してしまいます。

チャンスの4回も福田が凡退。残念な結果が続きます。

7回も相手のワイルドピッチも絡んでチャンス到来。ここでエチェバリアに代打を送ったのは良かったが、点が取れなかったのは痛い。良いあたりだったが、セカンド正面だった…残念。

山口も当然のように凡退して終了。いいから点をとっておくれ..


(今日の結果)

123456789安打
M00000000001
L0000001234

これで5連敗。3試合連続無得点。2試合連続1安打と。絶望的な状況が続きます。

これは、選手の調子を整えてあげられない、コーチ陣や監督の責任はないのでしょうか。調子が対して良くない人を起用したり、不運な選手を抹消したり。選手自身もミスを恐れて、結果を焦って、どんどん悪循環になっているように見えます。

まぁでもしょうがないのかなぁ…

これで、明後日加藤とか福田秀平とか起用したら更にびっくりするわ。やりかねないが。

結局外国人頼みの打線作りしかできず。チームとしての意思統一もない。今日はもうこれ以上書いても、ろくな内容が出てきません。

わすれましょう。切り替えましょう。

頑張れ、マリーンズ!

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
↑↑↑良ければクリックお願いします!励みになります!↑↑↑ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

  1. ロッテ墓 より:

    絶望まさに。ロシアの女子フィギュアスケーターの異名ですが、イヤイヤ、ロッテ打線の方が2枚も3枚も上です。
    カンフル剤が欲しいです。
    KY誰か出て来い、岡も1割くらいでしたっけ、だがKY的なイメージなので起用したら如何か。とにかく鈴木大地以降、チームを鼓舞する選手を育てていないのもこういう時に効いてきます。松中が解説で言ってたチーム全員が引き付けバッティングなので差し込まれてばかりと。参考になる事はなんでも取り入れたらいいのにと思ったりしています。

    • kichineko kichineko より:

      コメントありがとうございます!

      絶望、ワリエワ選手ですね笑
      たしかに、今のロッテ打線はもっと上。誰か出てきて欲しいところですが、井口監督の懲罰采配では、失敗恐れて小さくなってしまうのもわからないではないなぁという気持ちです。

      >鈴木大地以降、チームを鼓舞する選手
      おっしゃるとおりですね。こういうときこそ、大地が恋しい。ベンチで誰よりも大きな声を出してくれていた姿、懐かしいです。
      奨吾はちょっとタイプが違いますしね。

      もうこれ以上は落ちようがない。なんでも取り入れて欲しいですね。

タイトルとURLをコピーしました