スポンサーリンク

そうだ…これぞロッテ…(4/17 vs日ハム@zozマリン)

大敗から一夜明け、気持ちを切り替えて迎えた今日の試合。なんと言っても先週完全試合を達成した佐々木朗希の登板ということで、注目度の高い試合となりました。振り返っていきましょう。

スターディングメンバー

レフト髙部 瑛斗
センター藤原 恭大
セカンド中村 奨吾
指名打者レアード
ライトマーティン
ファースト佐藤 都志也
サードエチェバリア
ショート藤岡 裕大
キャッチャー松川 虎生

昨日粗さは目立ったが2本打った山口と、内容は良かった安田をベンチに。調子の上がらない都志也と藤岡をスタメンに戻すという起用となりました。また、ほとんど結果の出ていないエチェバリアも継続起用。援護を期待したいところだが、心配になる打線で対応することとなります。

先発は佐々木朗希。先週の完全試合の後の初登板ということで、普通に過ごすことができたのか、怪我だけには気をつけてほしい登板です。

佐々木朗希は別次元。調子悪くても、審判にあげてもらえなくても完全投球

今日の朗希は序盤から苦しいピッチング。先週とは違い、変化球や左打者へのストレートがなかなかストライクにならない状態。結果こそ出るものの、ちょっと硬さを感じる立ち上がりとなりました。

しかし、そんな調子が悪い状態でも結果を出せるのが佐々木朗希。3回こそ三振が取れずに連続三振イニング記録が途絶えましたが、それ以外は毎回奪三振のナイスピッチング。先週と比べると、捉えられたあたりも多く、外野に飛ぶ打球も多かった。しかしそれでも完全投球。外野に飛ぶだけでドキッとするってどんなレベルだよ!と感じてしまいました。

シュート回転するストレート。高めに浮くフォーク。甘く入るスライダーと、結構失投も多かったように見えましたが、苦しみながらも8回完全。プレッシャーとかもあっただろうに。連続でこんなピッチングを見せてくれて、本当にありがとう。もちろん9回も見てみたかったが、展開と球数の問題。また次もよろしくおねがいいたします!

打線は上沢の前に沈黙。まぁこの打順じゃそうなるわな…

一人奮闘を続ける朗希にたいして、相変わらずの塩対応の打線。序盤は奨吾が一人気を吐くも、レアード凡退でむとくてん。その後のチャンスも、都志也、エチェバリア、藤岡と沈黙続きで無得点と。残念な結果となりました。

まぁ調子が上がらないのに、頑張らなきゃいけなく、悪循環。なんとか援護してほしかったが、上沢も素晴らしかったということで、致し方ないのかなと感じます。

打順や攻撃の采配に疑問。チャンスを自ら潰し、朗希の好投を台無しに

打撃陣の調子が良くなかったとはいえ、流石にもう少しなんとかできた気もする試合でした。

まずは、徹底して送りバントをさせる采配。今年は明らかにミスも増えてきている中、まずは3回。ノーアウトで松川がヒットのあとの高部。初球は中途半端、2球目でポップフライ。どういうサインだったのか…直後に奨吾がツーベースを打ってくれているので、ここで、バントだけじゃなく、ランナーを進めるバッティングができていれば…と感じてしまいました。

また、4回も。マーティン出塁後の都志也、エチェバリアの無策の攻撃。彼らは全然打てないんだから、こういうところこそ工夫をしないといけなかったのではないでしょうか(結果論だけど…)

極めつけは9回。ノーアウト2,3塁のチャンスでエチェバリア。なぜ代打とか出さないの?最もポップフライや三振が多く期待できない打者。案の定何もできず、最大のチャンスを潰してしまいます。去年からだけど、エチェバリアに対するこの信頼感はなんなんだろう…打率も、割とどうでも良いところでのヒットで稼いでいるだけの印象。大事な場面や簡単なエラーは正直あんまり印象が良くない(印象だけなので、活躍してくれてもいるとは思いますが…)

10回もまた送りバントを失敗して試合終了。まさかの日ハムに連敗を喫してしまいました。


(今日の結果)

12345678910安打
F000000000111
M000000000006

これぞロッテの真骨頂。完全投球をしていても勝ちをつけてあげられない。チャンスを作っても、得点までは取りにいけない。わずか1安打しか打たれていないのに負けるという、以前の弱いロッテのときの試合を見ているようでした。

まぁまずは、佐々木朗希。毎回ドキドキしながら見ていましたが、悪いなりにも抑える凄さ。凄みが増してきています。また来週もお願いします。

そして、打撃陣。調子悪いのに起用されて、より悪くなる悪循環。調子良いのに外されて、調子を崩す悪循環。結果全員調子悪い感じになってきてしまっています。今年は本当に接戦に弱い。見ていて辛い試合が多い。なんとか頑張ってほしいものです。

まさかの最下位日ハムに連敗。一気に借金生活へと戻ってきてしまいました。こんなことをやっていたらチーム力はあっても勝てない。接戦に強いチームを見たいところです。やっぱり、唐川、千隼の復帰が待たれると言ったところでしょうか。荻野、角中、あたりの怪我も響いてきているでしょうか。

明日は休み、切り替えて。また来週頑張っていきましょう。

頑張れ、マリーンズ!

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
↑↑↑良ければクリックお願いします!励みになります!↑↑↑ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました