スポンサーリンク

先週のMVPと今週の展望/期待(4/11 千葉ロッテ)

昨日の朗希の快挙がすごすぎて、先週の結果を思い出すのに一苦労してしまいますが、結果は3勝2敗。日ハムとは1勝1敗、オリックスとは2勝1敗となり、最低限の勝ち越しをすることができました。

これで、開幕してから1周終了。今年は上位と下位の差が大きく、いかに取りこぼしを少なくしていくかも重要なポイントとなってきそうです。

さて、今週はどんな戦いになるのでしょうか。展望と期待を並べてみます。

VS ソフトバンク2試合

まずは明日からのソフトバンク戦。初戦は長崎で1試合。1日空いてPayPayドームで試合と、少々変則的な形になります。前回のソフトバンク戦では3連敗と、悔しい思いをした相手。マッチアップも同じ裏ローテということで、リベンジを果たして欲しいところです。

先発は、初戦:ロメロ、2戦目:美馬 or 二木

初戦は先週初勝利を挙げたロメロ。勢いそのままに、今週も低めに集めた良いピッチングをお願いしたいところです。

木曜日の2試合目は、誰が先発になるのかまだわかりません。おそらく、美馬か二木になる見込みですが、二人とも間が空いている状態。どちらにせよ、一昨年のソフトバンクキラーを復活させて欲しい。

前回のリベンジ、2連勝といきたいところです。

打線は、昨日と大きく変わらない見込み。奨吾が復活してセカンドは固定。都志也がマスクを被るときには、安田がファーストを守る形でしょうか。藤岡もエチェバリアも含めて頑張って欲しいところです。

期待:2連勝!

VS 日ハム3連戦

金曜日からは再びzozoマリンに戻って、日ハムとの3連戦。未だに3勝の日ハム。今年はここで取りこぼさないことも大事。今の表の3人ローテであれば、全部勝ちたいところです。

初戦は石川、2戦目小島、3戦目朗希は固いでしょう。

佐々木朗希には連続完封などを期待してしまうような相手。期待しすぎは良くないと思いながらも、期待せずにはいられない。そんな選手となってきました。

流石にそろそろ、荻野の復帰が見込まれます。高部はそのまま2番に入るか、調子を上げてきている藤原はどうするか。起用法にも注目です。

期待:3勝0敗

先週のMVPは….

普通に考えれば、MVPは当然朗希。選ばずにはいられません。しかしそれだけではつまらない。朗希以外に先週頑張った選手を考えてみたいと思います。

その結果、

石川!

開幕から3連続好投を見せてくれた石川を選出。オリックスとの初戦、山岡との息詰まる投手戦を見事に制したピッチングは圧巻でした。

朗希や小島がのびのび投げられるのも、石川がエースでいてくれるからが大きい。優勝に向けて、今年も1年よろしくお願いいたします!

まずは明日!確実に勝ちを拾いましょう!

頑張れ、マリーンズ!

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
↑↑↑ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします!↑↑↑ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました