今日からオリックスとの3連戦。去年の優勝争いは記憶に新しいが、今年も激しい戦いが予想されるカード。なんとか初戦を取りたいところでしたが、最高な試合となりました。振り返っていきましょう。
スターディングメンバー
高部、藤原、安田の若い3人を並べた上位打線。一方で、ショートはついに藤岡が外れ、エチェバリアの起用となりました。
先発はここまで好投を続けてくれている石川。3試合連続で松川とのバッテリーとなりました。
石川が最高すぎる好投。援護が少ない中、8回無失点で2勝目!
先発の石川は今日も好投。内野ゴロを量産し、サクサクと0を並べてくれました。相手は山岡ということで、援護もなかなかもらえない中、省エネ+要所は締めるピッチング。今年は本当に頼もしいと感じさせてくれました。
中でも痺れたのが8回。マーティンの一発で援護をもらった直後、下位打線から連打を浴び、ノーアウト1,2塁のピンチを迎えます。しかし、そこはベテラン。進塁こそ許したものの2アウトまで漕ぎ着け、吉田正との対戦。ファーストは空いていた、しかし逃げずに真っ向勝負。セカンドゴロに打ち取りました。
ここで向き合って抑えたのは、今日だけじゃなく、今後に向けても大きいピッチング。最高に痺れました!2勝目おめでとう!
しかし、ヒーローインタビューは相変わらずで面白い(笑) 集まった時の話聞いてなかったとか、風が強いとか。こういう部分も含めて大好き。これからもよろしくお願いします!
待望のYesマーティン!どでかい一発で今季開幕!
打線は山岡の前に沈黙。石川との白熱した投手戦が繰り広げられます。はじめに迎えたチャンスは5回。ノーアウトでマーティンがうまくすくい上げたツーベース。なんとか1点は取りたいところでしたが、続くエチェバリアは初球をポップフライ….案の定。大河が四球で繋ぎ、松川、高部というところでしたが、ランナーを進めることもできずに無得点。残念。負けていたら、ここ何とかできなかったのかーと感じていたところでしょう。
しかし、そんなモヤモヤも、マーティンが吹き飛ばしてくれました!7回、都志也がヒットで出た後の初球を一振り。なかなか調子が上がらない状態が続いていましたが、これをきっかけに上がってきて欲しいところです。
追加点もナイスな攻撃、そして、おかえり千隼!
8回のピンチを切り抜けた後、オリックスリリーフの山田に襲いかかる。藤原うまい流し打ちに始まり、安田、レアード、都志也の4連打で3点。益田の温存にも成功します。
迎えた最終回、マウンドに帰ってきたのは千隼。今季初登板ということでどうなることかと思いましたが、相変わらずの飄々なピッチング。簡単に2アウトを取ってくれました。その後連打は浴びてピンチこそ迎えるものの、最後はピッチャーゴロで試合終了。大事な初戦を、投打噛み合いで勝つことができました!
(今日の結果)
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 |
BW | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 |
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | × | 5 | 8 |
白熱の投手戦からの快勝!最高!主軸に一発が出て、若手に1本ずつヒットも出て。良いムードで初戦を取ることができました。
強いていうなら、大河に一本欲しかった。(エラーは反省して欲しい)
さて明日は、小島vs山本。厳しい戦いが予想される。1点も許せない展開が続きそう。しかし、打ち合いになる可能性もあり。ワクワクする試合となります。小島頑張れ!投げかってくれ!良い試合を期待したいところです。
頑張れ、マリーンズ!

↑↑↑良ければクリックお願いします!励みになります!↑↑↑
コメント