今日はホーム開幕戦!ZOZOマリンでソフトバンクとの3連戦が始まります。仙台では1勝1敗。久々の延長も経験し、ここ2年とは戦い方も変わるかなぁという印象。たのしさも悔しさも倍増する気がしております。ホームゲームでどうなるか。振り返っていきましょう。
スターディングメンバー
今日の先発はロメロということで、都志也がスタメンマスクで起用。ファーストには変わりに一昨日一発を放った山口の抜擢となりました。また、案の定ではありますが、平沢を下げてエチェバリアを起用。送りバントばかり命じられ、そこを除くと、結局5打席2四球無安打の結果で交代。悔しさをバネにまた覆して欲しいところです。
ロメロはどんなピッチングをしてくれるのか、マーティンに一本は出るのか。なんとか勝利を掴みたいところです。
ロメロ好投!キレキレのスライダーが素晴らしい!
先発のロメロは序盤から好投。オープン戦ではどうなることかと思いましたが、その不安を払拭してくれる好投を見せてくれました。初回から3連続三振でスタートし波に乗る。3回には1点を失ってしまいましたが、結局7回1失点と十分すぎるピッチングとなりました。
特に柳田へのスライダー多投3三振は震えた!柳谷はいつもやられている印象があるので、気持ちが良かったナイス!
この調子で今後もローテーション、守り続けて欲しいところ!都志也とのバッテリーも良い感じ!今年もよろしくお願いします。
高部がワンチャンスをものに!しかし、それ以外は沈黙…
打線は石川の前に見事に沈黙。6回までノーヒットと、相変わらずの貧打っぷりを披露します。石川相手の唯一のヒットは7回。レアードの四球と合わせてチャンスを作りましたが、山口は平凡なセンターフライとなりました。
しかし、モイネロが出てきた8回にチャンス到来。エチェバリアの平凡なサードゴロの後、岡が粘って四球。三木の打席で盗塁を決めた後、高部が一振り!ナイス!ここで追いつけたのは大きかった!打率はなかなか上がってきませんが、良い活躍を見せてくれました!
そして、9回にもチャンス。打てないながらも又吉を攻めて四球を2つ。ツーアウトながら1,2塁のチャンス。しかし、ここでも代打を出さずにエチェバリアの起用。案の定ではありますが、平凡なセンターフライを打ち上げて2戦連続の延長戦となりました。
10回に西野が失点。またも延長戦負け…
延長になった10回。西野が中村にヒットを打たれ、盗塁、進塁打、フィルダースチョイスで失点。最後の内野ゴロは、もう少し送球が低ければ…というところでしたが残念。際どい判定だったが、審判は高速で確認して帰ってきたのは気になりました。
そしてそのまま、10回も打てずに終了。悔しい、2戦連続の延長戦負けとなってしまいました。
(今日の結果)
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | 安打 |
SB | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 5 |
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 |
またも接戦を落とし終了。益田が全試合投げているのに、負けているのも気になります。吉井コーチがいない状態。ブルペンのマネージメントも気にしていきたいところです。
打線はわずかに2安打沈黙。石川が良かったとはいえ、四球などの粘りをもう少し見せて欲しかった。しかし、エチェバリア、岡、山口あたりはそういう攻撃は難しいか…というところ。良い投手が多いパリーグ。大味な攻撃を繰り返すのではなく、一人一人が丁寧に粘り強く打席に立ち、嫌らしい攻撃を徹底して欲しいなと感じます。
これで1勝2敗と借金生活。「貯金は開幕戦だけでした」とならない様、切り替えて、なんとか結果を出して欲しいところです。
明日は小島vs和田。またもや打てなさそうなピッチャーですが、なんとか粘って小島に援護をしてあげて欲しいところです。
頑張れ、マリーンズ!

↑↑↑ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします!↑↑↑
コメント