昨日は悔しいサヨナラ負けを喫した千葉ロッテですが、今日の1日の休みを挟んで、明日からはソフトバンクとの3連戦。ZOZOマリン開幕戦となります。今年はついに入場制限なしということで、スタンドのファンがどの程度入るのかが注目ですが、明日の予告先発にもびっくりしました。
29日予告先発のロメロ「準備は100%、できている」本拠地開幕戦へ調整OKを強調
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202203280000732.html
てっきり、小島か美馬かと思っていたところ、なんとここに来てロメロが大抜擢となります。オープン戦の2試合ではなかなかまだまだのピッチング。合流して間もないということで、焦らずゆっくり調整をと思っていたところですが、開幕3戦目での抜擢となりました。
日に日にコンディションは上がってきているということで、期待したいとは思いますが、大事な本拠地開幕戦。しっかり投げてほしいところです。
一方で、今日はファームで試合あり。そういえばあの選手は?といった選手の情報も少し紹介したいと思います。
スターディングメンバー
サード | 池田 |
センター | 藤原 |
指名打者 | 角中 |
ファースト | 山口 |
ライト | 菅野 |
ショート | 茶谷 |
セカンド | 西巻 |
レフト | 西川 |
キャッチャー | 植田 |
昨日出場した、藤原、山口は休みなくファームの試合でも調整。一方で角中、菅野などのベテラン/中堅勢もスタメン起用となりました。
池田が3安打。角中、福田秀平、安田もヒット。
ファームでは高打率の池田が今日も3安打と躍動。途中から出てきた福田秀平や安田にもヒットと、ファームでは結果を残している様です。
角中もヒット1本、菅野も2安打と、1軍と2軍の間の選手達は必死のアピールが続きます。
千隼が調整。早ければ今週末にも合流?
投手陣の方では森くんが初回から3失点とピリッとせず。しかしその後は5回まで投げ切りなんとか。一方、リリーフ陣では佐々木千隼が調整登板。1本ヒットは打たれたものの、無失点で乗り切るという結果。後ろが不安定な1軍。1日でも早い復帰を待ち望みます。
(今日の結果)
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 |
De | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 9 |
M | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | × | 5 | 12 |
角中や唐川など、早く1軍で姿を見たい選手が出てきている一方で、井上や田村など、どうした…といった選手がいるのも事実。井上は怪我だっけ?かもしれませんが、田村の情報が全然出てこないのは心配です。井口監督に冷遇されている田村。腐らずに頑張ってほしいところですが、こんな使い方をされるのであれば、大地と同様、移籍もやむなしなのかなぁと思ってしまいます(寂しい)
さて、明日はソフトバンク戦。開幕3連勝と波に乗っています。しかし、ここ数年は苦手意識なし。まずはロメロで先勝と行きたいところです!ZOZOマリン、楽しみ!
頑張れ、マリーンズ!

↑↑↑ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします!↑↑↑
コメント