スポンサーリンク

安田と荻野の最新情報!(3/17 千葉ロッテ)

今日はオープン戦がお休み。残り4試合、どういうオーダーになるのか気になる一方で、出場の無い安田と荻野の情報が入ってまいりました。

安田、教育リーグで暴れ中!1軍で通用する打撃をという喝

オープン戦は最初の数試合に出場したのみで、それ以降ファームで調整中の安田。キャンプでは元気だったのに、寂しいなぁと感じていたところでしたが、教育リーグでは元気な様です!

15日の教育リーグ、日本ハム戦では2打席連続本塁打、16日の社会人チームとの練習試合でも本塁打を放ち、大暴れ

https://www.daily.co.jp/baseball/2022/03/17/0015142114.shtml

井口監督は今日浦和に出向き、様子を見た模様。1軍で通用する打撃をしてこい!という喝を入れた様子です。一貫して、最近の安田には厳しい井口監督。しかし、見捨てず、こうやって気にかけるところは非常に良いかなと感じます。喝を入れるだけではなく、どうしたら通用するのか、どう調整させてあげるのかという部分は課題かと思いますが、安田には乗り越えて欲しい。ロッテファン全員が待ちわびている。今ポジション争いしている選手達をごぼう抜きして、スタメン復帰する日を見せて欲しいところです。

荻野も元気に調整中。無理して怪我するより安心

オープン戦では一度も出場がない荻野。おかげで外野手争いが熾烈ではあるんですが、やっぱり荻野が見たいなというのが本音。新しい情報を待ちわびておりました。そんな中、

オープン戦合流ではなく、19日に開幕するイースタン・リーグの試合で調整させることを示唆

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202203170001119.html

ゆっくり体を整えて、2軍の試合に出始めているようです。荻野がいるといないでは大きな違い。年齢もあるし、フル出場はしなくて平気。休み休みで怪我なくシーズン通していてくれればそれで良いと感じます。

去年は盗塁王やゴールドグラブ賞も受賞した良い年。同じレベルまで行けばより良いが、ちょっと下がるくらいでも十分。調整続けて欲しいところです。

さて、明日からオープン戦も再開。ともに調子の上がらない巨人が相手となります。まぁオープン戦は成績悪い方がシーズン良いって感じるし、結果はそんなに気にならない。明日は佐々木朗希が先発予定。おそらく先発マスクは松川でしょう。

内野や外野はどうなるのか。どんな打順になっていくのか。いろんな部分が楽しみです。怪我だけには気をつけて。

頑張れ、マリーンズ!

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
↑↑↑ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします!↑↑↑ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました