今日からzozoマリンに登場して西武とのオープン戦。マーティンも合流して、いよいよ残すは荻野だけといった感じになってきました。レギュラー陣は調子を整えてもらいつつ、若手は必死にアピールして欲しいところ。振り返っていきましょう。
スターディングメンバー
一昨日に続き、高部が先頭打者。2番に藤原と若い1,2番となりました。クリーンナップは開幕を想定しての並び。4番にマーティンがついに合流です。また、ファーストに岡。サードに平沢と、確かにこれはあり!な起用。結果を残して欲しいところです。
先発は二木。今年はローテが確約されていない状態。ロメロも合流したということで、最後の1枠を争う立場となります。なんとか結果を求めて欲しい。そんな試合となりました。
マーティン、合流即ツーベース!存在感が違う。
打線は基本的には沈黙。そんな中、マーティンが初打席で早速結果を残します。火の出るようなツーベース。こういうあたりを今シーズンもたくさん期待してしまいます。無事合流+怪我も回復したようでよかった。年齢のことも考えると、フル出場というよりも、休ませながらの起用になる気がします。マーティンは何より、ライトからの強肩も魅力。怪我せずフルで1シーズンお願いいたします!
他の選手はでいうと…良いチャンスをもらった、高部も藤原も平沢も岡もみんな沈黙。残念。まぁ今日は高橋光を打ち崩せず。切り替えて明日に向かいましょう。そんな中でも松川がライト線を破るツーベース。久々にヒットが出てよかった。これは開幕マスクの確率またあげたのではないでしょうか。
また、8回には藤岡が意地のホームラン。藤岡のホームランもあまり見れるものではないので、今期はこういうものも見せて欲しいなと感じます!
二木は打たれるも大崩れはせず
先発の二木は、5回途中100球1失点と、球数や被安打などは課題を残すも、一定粘りの投球。毎回ランナーを出し、苦しい状態ではありましたが、なんとか、鈴木の一発のみで抑えることができました。
まぁなんとか及第点。もう一度チャンスはあるでしょう。本前とかの調子もイマイチな様子を見ると、最後の1枠、二木かなぁとも感じます。頑張って欲しいところです。
(しかし、西武は元気な若手が出てくるなぁ…)
リリーフ陣もまぁボチボチ。成田くんは今日は結果をなんとか残せた。この起用頻度の高さは期待の現れなんでしょうか。益田は完璧、国吉は少し打ち込まれといった形です。相変わらず鈴木昭汰も結果を残し。リリーフ陣も順調かなと感じます。
そういえば、唐川、千隼どうしているんだろう…遅れているらしいのだが。。。
(今日の結果)
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 |
L | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 9 |
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 3 |
打線がしょっぱいなぁ…これでオープン戦は1勝5敗で最下位転落。まぁオープン戦だしね。。。とは思いつつ。チャンスをもらった若手、なんとか結果を残して欲しい。1日2日で序列は変わる!頑張って欲しいところです。
明日も西武戦!楽しみです!
頑張れ、マリーンズ!

↑↑↑ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします!↑↑↑
コメント