3/25に開幕を迎える今年のプロ野球。あと3週間を切ってきたということで、どういう布陣で挑むのか、徐々に予想ができるようになってきました。今日はオープン戦もお休みなので、3/25-27の楽天戦。3/29-3/31のソフトバンク戦の6連戦に挑む、ローテーションを予想してみたいと思います。
表ローテは石川-朗希-小島
開幕投手は石川を明言している井口監督。2日目、3日目が誰になるのかというところが注目になります。去年までの流れであれば、石川と美馬をつなげてローテの落ち着きを与えていたところ。2番手は美馬も予想できますが、ここでは朗希と小島を2,3番手と予想したいと思います。
二人とも去年の楽天戦の相性が良く、その部分を買っての起用を予想します。昨日小島がソフトバンク相手に好投を見せた部分も悩みますが、去年と同様、日曜日のデーゲームに安定したピッチングをしてほしい。そんな部分も考慮しての予想です。
裏ローテは美馬-鈴木昭汰-二木
一方の裏ローテ。開幕はソフトバンクとの3連戦になります。おそらく美馬は確定。残りの2枠を誰が手に入れるのかが注目の部分です。そこで抜擢されると予想できるのが鈴木昭汰。去年も開幕ローテ入り。しかし、1勝しかできずリリーフ転向と悔しさも味わっている左腕。オープン戦で好投を続け、勝ち取ってくれるのではないかと思います(貴重なリリーフ左腕の可能性も全然あるため悩みどころ)
そして、最後の1枠は二木が滑り込みを予想。正直ここは、全く読めない。現時点では、西野、本前、岩下、河村あたりの争いになるでしょうか。ここは、ソフトバンクとの相性を買って二木の予想。期待も込めて、頑張って欲しいところです。
ロメロ、種市の合流はどこになるのか
また、調子が戻ってくればローテーションに入るメンバーもまだまだいます。ロメロは来日の目処が立ち、隔離が解除されれば入るでしょう。種市はまだフルパワーではなさそう。ただ、今季中の復帰が見込まれてます。どのタイミングになるかはわかりませんが、苦しい時の救世主として!無事に元気な姿を見られることを願います!
順番はともかく、4人ほどは確定。残りのオープン戦で2枠を見極めていく形となりそうです。怪我だけには気をつけて。どんどんアピールしていって欲しい。
明日は日ハム戦!楽しみです!
頑張れ!マリーンズ!

↑↑↑ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします!↑↑↑
コメント