春季キャンプも4日終了。初日に続いて、2回目のブルペンに入った佐々木朗希は150kmを連発と、順調そうな仕上がりを見せているそうです。

そんな中、井口監督がこの発言。
先発候補は2桁いる
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202202040000730.html
今日はそんな先発陣を考えてみます。
ローテーション、ほぼ確定組
去年の成績や期待度から、ローテーションがほぼ確定しているのは、小島、佐々木朗の2人でしょうか。一番手二番手ではないかもしれないが、開幕ローテには入ってきそうな雰囲気があります。
まだ若い二人には、1年間ローテーションを守ってもらい、2桁以上の勝ち星をあげてほしいなと思います。
確定ではないが、乗ってくるであろうベテラン組と助っ人
今後の調整次第ではあるが、確定に近い立場にいるのが、ベテラン組。石川、美馬あたりが入ってくるでしょうか。石川はもしかしたら後ろに回すこともあるかもしれませんが、まずは調子を整えて。美馬も去年は散々だったが、一昨年のピッチングを思い出してというところ。この二人がしっかり回ってくれれば、自ずと勝ち星もついてくるように感じます。
また、ロメロも調整が間に合えばローテーションに入ってくる見込み。去年の一瞬の輝きを、一年通してみたいと感じます。
残りの枠を争う若手
残りは若手で争うことになるでしょうか。
ここ2年、なんだかんだでしっかり投げてくれていた岩下。
実績は十分、しかし去年は不甲斐なかった二木。
去年は新人ながら光るものを見せつけてくれた、鈴木昭汰や河村
今年こそはフルで1軍に帯同したい、本前
トミージョンからの復活を目指す、西野や種市。
もしかしたら広畑も争いに加わる?
土肥や成田や中村稔も可能性あり。
中森君や横山、古谷の大抜擢も見ものです。
確かに、余裕で二桁いました。今は考えるだけでワクワクします。どうか大きな怪我をせずに。切磋琢磨して、強いローテーションが出来上がってほしいなぁと願います。
頑張れ、マリーンズ!

↑↑↑ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします!↑↑↑
コメント