野球 今季振り返り③(先発投手編) 今日で11月も終わり、明日から12月。短いオフもあっという間だろうと思いつつ、今のうちに今季をどんどん振り返っていこうと思います。 今日は先発投手編。小島や朗希の活躍が目立った一方、美馬や二木の乱調も目立った今年。成績面からも振り返... 2021.11.30 野球
野球 投手陣の支え、アウチューン(田中)の記事が感動する ロッテのリリーフ陣は、去年今年と、勝ちパターンが確立され、そこにばかり光が差す。一方で、敗戦処理やロングリリーフなど、泥臭いことをやってくれている選手が多いのも事実。今日は、そんな中で田中靖洋に注目した良い記事があったので紹介。 ... 2021.11.29 野球
野球 支配下は62人?これで整理は終了か? 昨日の松永と大嶺の戦力外通告を持って、現時点でのロッテの支配下登録選手は65人となりました(今季ドラフトした5人を含む) 昨年のキャンプ開始時の支配下人数がちょうど65人だったので、これでいくのかなという感じがしています。 改... 2021.11.28 野球
野球 松永は本当に何があったのだろうか… 今日は戦力外のニュース。大嶺と松永にロッテは戦力外通告を行い、松永に関しては育成を打診しているそうです。 松永は、一昨年まで貴重な左のリリーフとして、大車輪の活躍。あの太々しい感じと、キレのあるストレートでタフな場面を何... 2021.11.27 野球
野球 今季振り返り②(対戦成績編) 日本シリーズはヤクルトが3連勝。打線が沈黙のオリックスは崖っ淵へと立たされてしまいました。東京で決着がついてしまうのか、大阪に戻ることができるのか。もう一粘りして欲しいところ。 さて、今日の振り返りは、対戦成績編。どこに強く、どこに... 2021.11.24 野球
野球 今季振り返り①(月別成績編) 日本シリーズが3戦目を迎え、セリーグの久々の勝利や連日の接戦で盛り上がっているところですが、ロッテも前に進もうということで、今季を簡単に振り返ってみて行こうと思います。 初回の今日は、月別の成績。今年は、オリンピック休みもあり、少し... 2021.11.23 野球
野球 オリックス、持ってるなー。ヤクルトも流石の戦い 今日から日本シリーズ。ロッテとは直接関係ないですが、久々の野球の試合ということで、中立的な立場で眺めておりました。 序盤の攻め方、ヤクルトの野球が、ロッテの目指したい野球に近いなと感じました。 山本由伸を打てないまでも、簡単に... 2021.11.20 野球
野球 今の若手が順調に伸びたら、夢が見れるなぁ… 今日も秋季練習実施中!若手陣が、ただひたすらバッティング練習を繰り返しているようです! 藤岡が福浦コーチに付きっきりで指導を受け、午後からは若手が目的を持ってバッティング練習!良いっすねー! 平沢、都志也、高部、和... 2021.11.18 野球
野球 今のチームに足りないもの…ムードメーカー オリックスとのクライマックスシリーズ、3試合とも僅差となったが、チームの雰囲気には大きな違いがあるように見えました。 ヒットや好プレーに対して、ベンチで大声で盛り上がるオリックスに対し、ロッテベンチは良くも悪くも大人しい雰囲気。最終... 2021.11.17 野球
野球 頑張れ安田!秋季練習、第一クール終了! シーズンも終わってまだ少ししか経っていないのに、ロッテでは秋季練習が始まっております。 14日から始まった秋季キャンプも今日で第一クール終了。若手が幕張で汗を流して頑張っております。 今年は例年の鴨川キャンプは中止... 2021.11.16 野球