スポンサーリンク

CSに向けて、残り2試合の戦い方を考える(10/28)

47年ぶりの優勝が無くなった昨夜から1日経過。明日からシーズン最後の2試合が始まります。落ち込んでばかりはいられないということで、CSに向けてどの様な戦い方をすれば良いのかを考えていきたいと思います。

ベテラン勢は休養に。若手にチャンスを与えて欲しい。

まずはベテラン勢はしっかりと休養して欲しいと感じます。シーズン通して出場し続けた荻野や奨吾はもちろん、マーティン、レアードも可能であれば休養。藤岡も休ませるという形で良いのではないかと思います。

リリーフ陣も当然休養。国吉、千隼、益田は使わず。小野や東妻、田中靖あたりで回していくことになるでしょう。

CSは来週の土曜日(11/6)からということで、10日を切っているため、登録抹消できないのが辛いところ。昨日石川と美馬が登録抹消されたので、代わりに誰か上がってくるでしょう。若手にチャンスを与えてあげて欲しいところです。

タイトル狙える勢は、全力で取りに行って欲しい

パリーグの残り試合はロッテvs日ハムの2試合だけということで、タイトルを狙える選手は狙いに行っていただきたいところ。

打者で言えば、

・最多安打:荻野確定

・HR王:レアードが杉本に3本差

・打点王:レアードが島内に2打点差

・盗塁王:荻野が源田と和田に1差

ということで、本当は休んで欲しい荻野とレアードですが、2試合ともフル出場するかもしれません。打点王、盗塁王はかなり可能性が見込めます。頑張って欲しい。(和田くんにも頑張って欲しいので、願わくば、荻野1盗塁で、3人仲良く盗塁王)

投手では、

・セーブ王:益田確定

くらいでしょうか。特にチャンスがあるピッチャーもいないので、予定通り休養で良さそうな気がします。

若手にチャンスを!復調のきっかけを掴んで欲しい!

残りの2試合、若手を積極的に活用し、復調のきっかけ掴みに専念させて欲しいと願います。

キャッチャー:都志也

セカンド:小川

サード:安田

センター:藤原

ライト:和田

レフト:山口

あたりの起用になるでしょうか。実践経験を積んで調子を上げることも大事。残り2試合とわずかではありますがCSに向けた調整と捉えてガンガン振っていって欲しいところです。

とにかく怪我に気をつけて

あとはとにかく怪我に気をつけて。せっかくCSが控えているこの時期。怪我で離脱し、空気を吸えないのは辛すぎます。全力プレーでアピールしてと思いつつ、寒くもなってきているので、怪我にも気をつけて戦って欲しいと思います。


さぁまずは、明日。先発は河村と発表されました。楽天戦で河村が投げていたらどうなっていたのだろう…と思いつつ。ここで好投すれば、CSでの大抜擢もあり得ます。いつも通り、飄々としたナイスピッチを!

応援していきましょう!頑張れ、マリーンズ!!

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
↑↑↑ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします!↑↑↑ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました