3日連続の休みが終わり、いよいよ明日から最後の6試合が始まります。まずはZOZOマリンで日ハムとの2試合。月曜日にはソフトバンク。水曜日に、仙台で楽天。そして最後にもう一度日ハムと2試合。
マジックは5であり、オリックスの最終戦は山本由伸ということで、自力で5試合を勝ちに行く必要があります。
佐々木朗希が2試合登板。石川、河村、小島、美馬が濃厚?
明日と来週の土曜日は佐々木朗希の登板が濃厚。両方ともZOZOマリンで、日ハム戦。優勝を目指す緊迫した試合での登板ということで、結果はどうあれ、非常に大きな経験になるんじゃないかと思います。
まずは明日しっかり勝ちを掴み、来週以降につなげて欲しいなと思います。
残りの4試合は、日曜石川、月曜河村、水曜小島、金曜美馬という感じかな。美馬と小島は逆になるかもしれません。一番きついのは、おそらく月曜日のソフトバンク。千賀が中5日で来るのではないかと思います。
ここを乗り切ることができるのかが山になるかと思います。
岩下がブルペン待機、しかし打線の方が課題
投手陣では岩下がブルペン待機という話が上がっております。しかし、正直、岩下が登場するような展開は結構厳しい。岩下登場=先発が崩れている状況。今の打線では、先発が崩れた状態を援護できるような勢いがありません。
打線は果たしてどうなることか。荻野-翔吾-マーティン-レアードまでは固定。5番は、個人的には角中はあり。出塁できないなりに、嫌らしいバッティングをするのは必要。
藤岡は確定として、他はおそらく、エチェバリア、岡、加藤となるでしょう。厳しいなぁ。安田、田村が見たいなぁとは思いつつ、最後まで頑固に選手起用は変えないように感じます。
泣いても笑っても残り6試合。全選手、頑張ってくれると信じてます。
早々に連敗よりも、最後まで希望を持っていたい
正直厳しい戦いになる予感があります。6試合中5勝が必要。勢いはそこまでない状態。
ただ、できることなら、最後まで戦い続けて欲しいなと。いきなり明日から3連敗して、早々に2位が確定!なんてならないよう。1試合1試合、短期決戦だと思って戦って欲しいと思います。
CSや日本シリーズを考えても、瞬間的な力を出せることは大事。最後の最後の踏ん張りどころです。
とりあえず、明日の佐々木朗希。後半戦、小島と並んで、良いピッチングをしてくれてます。きっと初回に荻野が援護をしてくれるはず。しっかり勝ちを掴みましょう!
いやぁ、しかし、セリーグもパリーグもこの時期に優勝が決まっていないのは、熱いシーズン!最後まで楽しみましょう。
頑張れ、マリーンズ!

↑↑↑ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします!↑↑↑
コメント