スポンサーリンク

マジック灯そう!今週の期待と展望(9/27-10/3)

苦手なライオンズに連勝し、打線も調子の底を付いたと期待したい状況。いよいよ明日から、勝負の一週間が始まります!先発予想や、マジック点灯条件、期待値などを考えていきたいと思います。

9/28-9/30:vsオリックス(ZOZOマリン)

いよいよ迎える首位決戦が明日から始まります。結果ももちろん大事だが、どう戦うかも非常に大きくなってくる3連戦。まずは、マジック点灯の条件から見ていきましょう。

M勝利数B勝利数点灯マジック
3014
2116
1218
0118

少なくとも1勝、もしくは2分以上でマジックが点灯します。オリックスとの残り試合は3連戦が終わった時点で3。試合数はロッテのほうが3試合多いということで、1.5ゲーム差以上開いていれば、マジックが点灯するというわけです。

ただ、この3連戦が終われば残りは19試合。ギリギリのマジックなんて不必要。こうなったらいっそのこと、3連勝 or 2勝1敗で大きくマジックを削っていきたいところです。

また、マジック点灯以外にも重要なのは戦い方。もしこのままの順位で終わるのであれば、クライマックスシリーズはZOZOマリンで迎え撃つことになります。対戦相手がオリックスになる可能性も高い。今年は観客制限があるとはいえ、ホームでしっかり結果を残すことこそ、先にも繋がります。気を引き締めて戦っていきたいところです。

さて、明日の予告先発は石川。今年はオリックス戦に2回投げて1勝。しっかり試合を作ってくれることを望みます。明後日、明々後日は美馬、鈴木昭汰が予想されます。

また、オリックスの先発は明日は山崎。明後日、明々後日には中5日で田嶋、宮城とくる可能性も考えられます。そう考えると、明日は必勝でいきたいところ。

どんな形でも良い、勝ちにいきましょう!

10/1-10/3:vs楽天(楽天生命パーク)

オリックスとの天王山が終わった後は、仙台に移動して3位楽天との対決。今年は対楽天9連勝中と、一方的な結果を残せてはいるものの、先週のオリックスvs楽天のバチバチの戦いを見る限り、全く油断はできません。

先発は、二木、河村、小島の3人が予想される。二木にはもう一度ピリッとした投球を期待したい。なんとか2勝1敗。最低でも1勝2敗で切り抜けたいところです。


マジックなんて、灯しただけじゃ意味がない。しっかり削って優勝しなきゃ意味がない。とは思いますが、ロッテが優勝マジック点灯なんて!人生初!!こんなシーズン久しぶりです!楽しんでいければと思います!

勝負の一週間が始まりますね!明日からもしっかり応援していきましょう!

頑張れ、マリーンズ!

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
↑↑↑ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします!↑↑↑ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました