昨日の嫌な負け方から一夜明け、優勝するためにも最下位相手の連敗はなんとしても避けたい今日の試合。先発は、前回初完投を記録した小島。2試合続けての好投となるのか、崩れてしまうのか。なんとか試合を作ってもらいたい試合となりました。振り返っていきましょう!
序盤は両チームとも静かな展開。小島は前回の好投から継続して好投。球数も少なく、なんと5回途中までノーヒットピッチング。一方の打線は、山口、エチェバリア、加藤とほとんど期待できない下位打線も相まって、苦手加藤を捕らえきれず。
しかし、4回ツーアウトから奨吾が粘って出塁し、マーティン四球のあとのレアード、山口の連続タイムリー!6回もレアード、8回もレアード!で効果的に得点奪って、完勝!
よかったところをピックアップしていきましょう!
一つ目:小島完璧!2試合連続完投!初完封!!
今日はなんといっても、小島!前回の完投勝利を上回る、今日はなんと完封勝利!素晴らしい!
序盤は打たせて取るピッチング。多くの内野ゴロを築いて、球数節約でサクサク。6回には初の連打を打たれて今日唯一のピンチを迎えたが、野村へのピッチングは圧巻。
外のチェンジアップでタイミング外してからの内角へのクロスファイアでのストレートは完全に振り遅れの三振。近藤もエチェバリアのナイスプレーで抑えて、ピンチを凌いだ。
その後も大きな崩れなく、飄々と投げ切って、初完封!!自己最多8勝目!チームでももちろん今季初完封!素晴らしい!!
昨日は負けだったのもあるが、小島の連続の好投で、リリーフ陣をしっかり休ませることができた!ありがとう。これは一皮向けてきたか!?
今までは3巡目以降に捉えられることも多かったが、ここにきてその壁も乗り越えた感じ。最終盤に向けて、頼もしい好投となりました。今季も最後まで、お願いします!!
二つ目:打線はレアード!チャンスをしっかり物にしてくれた!
今日の打線はほとんどレアード。4回のチャンスでのタイムリーや6回のHR、8回のダメ押し弾と素晴らしい活躍。藤原、マーティンがまだ調子が上がらない中で、レアードがこう活躍してくれるのは非常にありがたい!
3安打3打点で打点王も見えてくるかもしれない状況!現在78打点で2位。1位の島内まで5打点差となりました!
今季はシーズン通して、大きな波もなく活躍してくれている。やっぱり守りながら打席に立ってるのが良いのかね。もう十分活躍してくれるが、ここからが最も大切な戦い。最後までこの調子で打ち続けてください!お願いします!
(今日の結果)
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 |
M | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 4 | 7 |
F | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
勝:小島(8-3)
負: 加藤(4-7)
S: –
勝ててよかったー!今日は本当に、小島とレアード2人に感謝。オリックスも楽天も裏で勝っている中で、なんとしても負けられない試合となったが、盤石な状態でしっかり勝利!ありがとう。
一方で、打線はレアード以外湿った状態。まぁ山口、エチェバリア、加藤を使っている以上仕方がないのか(山口はタイムリーがあったが)
間に挟まっていた藤岡もついに今日は無安打で連続安打がストップ。安田がもう少し復調してスタメンで出てくれたりしたら、厚みが変わったりするんだが…
まぁエチェバリアは打撃は空気だが、今日は守備機会も多く、しっかりこなしてくれた(見てて冷や冷やするプレーが多いが)
このまま頑張って、早くマジック点灯が見たいところ!(オリックスが勝ってるのでMが点灯しない…)
さて、明日もなんとしても勝ちたい試合!先発は石川!ローテーション復帰もかけて、若手の好投に刺激を受けて、なんとかピリッとしたピッチングを見たいところ!なんとかお願いします!
明日も勝つぞ!まりほー!!

↑↑↑ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします!↑↑↑
コメント