1日の休みを挟み、今日から仙台に移動して楽天との3連戦。優勝争いに絡んでいくためにも、3連敗だけは避けたいところ。最低でも1勝2敗、できれば勝ち越したいという試合の大事な初戦。先発は二木vs田中将ということで、なんとかものにしたい試合となりました。
試合は試合は緊迫の投手戦。二木は初回こそ失点したものの、その後はランナー出しつつ粘りの投球。いつもは全然打たれる気しない中で、簡単に失点してしまうことが多いが、今日は逆にいつでも失点しそうな雰囲気の中でしっかり粘れていた印象。
打線はまーくんの前に沈黙。しかし、一人気を吐く安田と、終盤の奨吾の一発で逆転!3-1の勝利となりました!
よかったところを振り返っていきましょう!
一つ目:二木、よく粘った!お疲れ!!
二木は4回以外で毎回ヒットを打たれる苦しいピッチング。1-3回までは毎回先頭打者を出し、得点圏にランナーを背負う形となったが、いつもとは違いここで粘れていたのが良かった!
終わってみれば、なんだかんだで6回1失点。まーくん相手に一歩も譲ることなく、しっかり投手戦を作ってくれました。
5回に安田が一発を打ってくれて、同点に追いついた後も、しっかり集中切らさず粘り。勝ちはつかなかったが良かったのではないでしょうか。
終盤戦に向け、二木の復調は超重要。今後もよろしくお願いします!
二つ目:安田、値千金の同点弾!+3安打!ナイス!
今日の打線はほぼ2人!そのうちの一人の安田が躍動!結果は残しているのに、なぜか起用されない状態に奮起。同点ホームラン含む3安打ナイス!目が覚めるようなあたりでした!
正直、エチェバリアは打撃厳しい気がするから、期待値も込めて、藤岡-安田の三遊間を続けて欲しい。
まぁ競争があるのは良いことだし、小川くんの突き上げとかもあって、藤岡が頑張っている部分はあると思うので、調子落ちたら外すのは良いかなぁと思いつつ。
今後もよろしくお願いします!
三つ目:奨吾、勝ち越しホームラン!一番欲しいところで打ってくれた!
打線、二人目は奨吾。初回のツーベースもナイスだったが、なんと言っても8回の勝ち越し弾!まーくんから安楽に変わった直後を捉えた一発!決勝点になりました!
今年は本当に奨吾が素晴らしい。こういう活躍が普通になってきている部分が素晴らしい。このまま走りきって、優勝目指していきましょう!ありがとう!
(今日の結果)
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 |
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 6 |
E | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 9 |
勝:国吉(1-0)
負:安楽(3-1)
S: 益田(27S)
国吉が移籍後初勝利!おめでとう!
千隼も益田も、安定の無失点で、本当に頼りになります!
今日勝てたのは大きい!これで、土曜、日曜と思いっきり戦える気がする、ありがとう!
しかし、反省点としては、安田-奨吾以外の打線。マーティンは復帰直後ということで致し方ないかなぁという部分はあるが、なぜ佐藤都志也をDHで使うのか。安田-藤岡の調子が良いのに、なぜ分断する9番に加藤を置いているのか。
打順の影響か、打線が全然つながらず、孤立している感じがあった。なんとか工夫できないもんかなぁと外から見てるだけだと思ってしまいました。
さて、土曜日は、佐々木朗希!vs岸ということで、どこまでついていけるかという展開になるかもしれないが。しっかり経験積んで、あわよくば勝ち星を積み上げてもらえたらと思います!
今日もしっかり応援しましょー!まりほー!!

ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします!
コメント