仙台でのvs楽天3連戦の2試合目。昨日の先勝の流れに乗って、今日も連勝と行きたいところ。先発は佐々木朗希 vs 岸ということで、試合展開まともかく、どんなピッチングをするのかに注目していきたいところ。
試合は開始と同時に、打線が爆発。荻野がなんと、佐々木朗希登板試合で3本目の先制打者HRで先制。その後も効果的に加点して、気がつけば5回の段階で5-0。リリーフ陣を休ませることも出来、良い形で勝てました!
良かったところをピックアップしていきましょう!
一つ目:驚異の打線!先制パンチありがとう!
打線は、初回から猛攻。先頭打者HRを含む4連打!本塁での憤死はあったが、レアードが着実に犠牲フライを打ってくれて、2点を先制。
その後もHR攻勢もあって、一気に5-0とし、試合を決めてくれました。
やっぱりマーティン入ると打線の厚みが変わるなぁというところと。安田が下位で躍動してくれているところは強い。6番の山口だけ切れ目になってはいるが、打線の調子が上がってきてくれていて何より。
今後もよろしくお願いします!
二つ目:佐々木朗希、地元東北でvsパリーグ初勝利!
佐々木朗希はナイスピッチ!初回こそストライクを取るのに苦労し、球数を要する苦しいピッチング。しかし、3回以降はパーフェクトで5回まで。球数もある程度行ってしまったこともあり、ここで降板となったが、後半は安心して見てられました。
生まれ育った東北の地で、プロ2勝目、おめでとう!今年はこんなペースの登板ではあるが、しっかり身体を作っていって、これからももっともっと活躍お願いします!
あのスピードであのコントロールができるのは、やっぱり見ていてワクワクする。二木や種市などの若手エース級に加え、岩下や小島に加えて、佐々木朗希も加えた投手陣が躍動するのは楽しみだなぁ。今日はリリーフ登板だったが、鈴木昭汰も良いピッチングをしてくれているし、みんな揃って今後が楽しみ、よろしくお願いします!
(今日の結果)
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 |
M | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 12 |
E | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 5 |
勝:佐々木朗(2-2)
負:岸(6-7)
S:
佐々木朗希は見ているだけでワクワクするねぇ…今日も勝てて良かった!!最終回だけ、小野が若干不安定な感じではあったが、それ以外はいうことなし。
最近フル稼働気味だったリリーフ陣も休めたし、良い試合でした!
いやぁ…しかし、昨日も思ったけど、鈴木大地は良い選手だなぁ…笑
チャンスに強いししぶといし。いろんなところを守れるし、こんな選手を出してしまったのは悔やまれるんだが…まぁ仕方ないのかねぇ…
さて明日は3タテをかけて、ロメロの先発。今日の佐々木とは違って、速度はあるけど制球に苦しむ感じだろうから、なんとか試合を作って、せっかくなら勝ってしまいたいところ。
明日もしっかりお願いします!まりほー!!

ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします!
コメント