今日からZOZOマリンに帰ってきてソフトバンクとの3連戦。二木vsレイということで、なんとか物にしたい初戦ではあったが…
4-6の力負け…ミスが多かったわけではないので、力負けという感じだなぁ…
よかったところをピックアップ!
一つ目:粘りの野球!打てないながらもコツコツ出塁!
今日も打線は湿った感じ…ただ、打てないながらも、四球はいくつか選び、しっかり出塁はできていた。
だからこそ、3回のマーティンや5回の奨吾の打席が悔やまれる…あそこで1本出ていれば…という展開だった。
二つ目:二木、7回まで投げ切る!
二木は要所を締められず、コツコツと失点。初回は仕方ないとして…3回にもチャンスを作られ犠牲フライ。4回もエラー絡みとはいえ、1ヒットで失点…そして、7回にも3失点と。。。
結果7回6失点(自責5)と手痛い結果に。
ただ、ボール自体は良い球が行っていたし、そこストライクもらえないのかぁ。。。という球も結構多かった印象。球数も少なく、結果的に7回まで投げてくれたのは、悪い中でもよかった結果。次回もよろしく頼みます。
三つ目:小野と大嶺、ナイスリリーフ!
結構点差がついた展開とはいえ、小野と大嶺が一人もランナー出さずにナイスピッチ!こういうピッチングをしてくれると、流れも徐々に傾き、希望が見えてくる。
今日は追いつくところまではいけなかったが、試合を壊さずに締めてくれてありがとう!今後もお願いします!
(今日の結果)
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 |
SB | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 6 | 11 |
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 4 | 5 |
勝:レイ(1-0)
負:二木(3-4)
S:岩嵜(1S)
うーーーん。。。勝ちたかった試合だったが…二木は簡単にピンチを作られすぎていたなぁ…いい球は言っているように見えたんだが…
あとは、7回の3点がやっぱり痛かったなぁ…高部のナイス守備もあって、ホームでさせていればというところだが…3回の犠牲フライも、もう少し助走をつけて投げられたらなぁ…と思わずにはいられない。
調子の悪いソフトバンクに敗戦し、5位転落。。。なかなか乗っていけないっすね。まぁ踏ん張りどころ。
明日は鈴木昭汰くんの先発ということで!不遇なルーキー!なんとか援護をしてあげてほしい!明日こそ勝ちましょう!

ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします!
コメント