スポンサーリンク

交流戦総括!と明日からの展望&期待

4日間の休養が明け、いよいよ明日からリーグ戦再開!やっぱり、野球がない日々は寂しいなと思いつつ、今のうちに、交流戦の成績をまとめて振り返っておこうかと思います。


総合成績:8勝9敗1分(8位)

vs 阪神:2勝1敗

vs 広島:2勝1敗

vs 中日:0勝2敗1分

vs DeNA:1勝2敗

vs ヤクルト:2勝1敗

vs 巨人:1勝2敗

初めの1週間は、阪神-広島相手に両方勝ち越しと、良いスタートを切ることができたが、中日-DeNA相手にまさかの1勝4敗。最後はヤクルトに勝ち越せたのは良かったが、巨人相手に手痛い負け越しということで。

大きく負け越さなかったが、もう少しなんとかしたかった戦いでした。

パリーグという観点で見ると、オリックスが貯金を7つも作って優勝!おめでとう!楽天は最後の3連敗で大きく順位を落としたが、貯金1!

西武や日ハムは、5分とちょっと負け越していたが、なんと言ってもソフトバンクが5勝9敗4分とまさかの失速。交流戦は無双するイメージだったが、まさかこんな成績になるとは…

おかげでパリーグは5位までが4ゲームの中にひしめく大混戦。日ハムももっと頑張って上がってきてみんなで団子の戦いをやろう!という思いが強いが、ロッテも置いていかれないよう、頑張って戦っていきたいところですね。


全体のMVPとしては山本由伸が選ばれたわけですが、ここではロッテ内の個人的MVPを考えてみたいと思います。

(投手編)

佐々木千隼:9試合登板1失点(1勝4H)

美馬が打たれたり、ハーマン離脱、唐川が離脱と…ちょっとネガティブなことが多かった中、いろんな役割を見事にこなし、しっかり勝ちパターンの投手として活躍してくれた!ありがとう!今後もより重要な場面で任せることが増えてきそうではあるので、怪我だけは気をつけて!引き続きお願いします!

(3試合とも良いピッチングをした小島と迷いました!小島もありがとう!)

(野手編)

レアード:6HR、19打点

井口監督が謎の鳥谷2番起用を続けることで、打線のつながりが一気になくなり、得点が取れない日々が続いた中で、良いところで貴重なあたりを打ち続けてくれた!場面に応じて一発or軽打の内訳など、今まで課題だった、大きな波も今年は少なく、非常に良い活躍を続けてくれている!ありがとう!いつまでこれが続くかは分からないが、1日でも長く。しっかり休養をとりながら活躍してください!お願いします!もう、ファーストレアード、サード安田でいきましょう!井上なんて…もう過去の人なんや…

(角中もコンスタントに結果を残してくれていたので迷いました!今後もお願いします!)


さて、明日から、試合再開。早速西武との4位直接対決となります。苦手な西武、ここで躓きたくはないところなんだが…

初戦は、岩下vs高橋光と分が悪そうな組み合わせ。岩下はいつも通り、全力で、5回を1失点くらいで乗り切ってくれると助かる!打線も、いつも通り、粘りに粘って、早めに高橋を引き摺り下ろそう!

そして、この3連戦でなんとか平良から点を取ろう!!

しっかり応援していきましょう!

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします! PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました