今日は佐々木朗希の3度目の先発。前回は甲子園で初勝利だったので、本拠地初勝利を目指したというところだが。結果6回1失点の好投!
打線は沈黙、勝利投手にはさせてあげられなかったが、結果的にレアードのHRで勝利できたということで、ナイスピッチングでした!
昨日はほとんど試合を見れていないので、簡易的によかった点をピックアップ!
一つ目:佐々木朗希好投!
2回に村上に一発は打たれたものの、その1点だけで6回まで投げ切ってくれた。HR打たれた後は、ピンチも迎え崩れそうになったが、しっかり立て直し最少失点。
思ってみれば、過去2回の登板も、割と守備の乱れから崩れたことが多かったので、ミスが少なければこれくらいのピッチングはできるという感じ。
そう考えると4回のエラー後の四球は気にかかるが、まだまだこれから!今後もよろしくお願いします!
球数も控えめに行けたみたいだし、そろそろ登板間隔縮めても良いのではないでしょうか。
二つ目:レアードナイス!幕張寿司!!
打線はサイスニードの前に沈黙。5回に相手のエラーも絡んで追いついたが、マーティン-奨吾で勝ち越せず。なかなか悪い展開だった中で、8回レアードの一発!
6回、7回とチャンスを潰していたことを考えると、なかなかしんどい展開だったが、レアードが救ってくれた!
いやぁ今年は本当に良いところで打ってくれる!しかも結構長期間好調を維持してくれている!今後もお願いします!
(今日の結果)
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 |
YS | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 |
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | × | 2 | 6 |
勝:唐川(4-2)
負:清水(0-3)
S:益田(16S)
(総評)
佐々木くんは、ほんと期待に溢れる感じ。155kmも出ていたし、そろそろローテーションに入れても良いんじゃないか。
打線は、沈黙。相変わらず噛み合わない。しかしレアード、今年は素晴らしい!ありがとう!
(明日の展望)
さぁ交流戦最後の巨人3連戦。巨人は、本当にポンコツで、オリックス相手に1勝もできず。そんな相手ということで、3連勝したいとこだが、空気を読まない気もするなぁ…
とりあえず初戦は本前vsメルセデス。しっかり勝ちにいきましょう!まりほー!!

ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします!
コメント