ヤクルトとの2試合目。首位楽天との差を考えると、一つでも多く勝ちを取りたいところだったが…
3-5で敗戦…細かい部分のミスが多すぎ…ストレスの溜まる敗戦となりました。まぁ下を向いても仕方がないので、良かったところをピックアップしていきましょう!
一つ目:安田!2本のタイムリー!
昨日から先発復帰の安田。今日はチャンスで2度のタイムリー!ナイスバッティング!!こういうアプローチをしてくれる打者が7番に座って、チャンスに強い打撃をしてくれるのは本当に頼もしい!なぜか井口は上から目線で、ホームに戻って練習させたから!みたいな言い方をするが、しっかり休んで結果を残した!ありがとう!
今後も起用は続くだろうから、調子が悪いときも、うまく自分でリカバリーして、コンスタントに結果を残していってほしい!期待してます!
二つ目:加藤翔平、気迫のヘッドスライディング!
続いて、加藤翔平の7回の出塁!センターへと抜けそうなあたりを、うまく抑えられたが、気迫のヘッドスライディングでなんとか出塁!
なんとしてでも出塁して欲しかったところ!しっかり結果を残してます!ありがとう!その後、マーティンのタイムリーにもつながり、少ないチャンスでちゃんと仕事をしてくれる!
もっと起用頻度が上がれば良いのだが…腐らずに今後もお願いします!翔平は、無謀とか変なミスとかが少なくて、見ていて安心するんだよな。積極的すぎてたまに淡白になるときはあるが。もっと使ってがてほしい!
三つ目:フローレス、回跨ぎ、お疲れ様
最後はフローレス。決して良かった投球とは言えないが、結果的に2回を0で抑えてくれた。ありがとう。まぁもう少し、ピリッと投げてくれれば、流れが変わって打線にも繋がったかもしれないが、流石にそこまで求めてしまうのは酷かな。4四死球(うち1つは申告敬遠)はいただけないので、しっかり反省していただいて。
今後もチャンスがあるだろうから、結果を残し続けてください!お願いします!
(今日の結果)
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 |
YS | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 5 | 12 |
M | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | 13 |
勝:田口(3-4)
負:岩下(4-4)
S:マクガフ(8S)
(総評)
ストレスの溜まる試合。岩下は初回からピリッとせず。外角一辺倒で外国人にコンパクトに当てられるの繰り返し。球数も多くなり、結局6回も投げきれず。
フローレスも四球が多くてテンポが悪く、横山もいい球は投げていたが、結局失点。
守備でもエラーにならないミス多発。6回の中村の辺りはプロなら抑えて欲しかったし、ゲッツーを取れるところでも取れず。有藤さんの解説は、聞いていて不快になることが多いが、配球をもっと工夫しろという点は同意。同じ打者に打たれすぎでしょ…
攻撃面でもミス多発。2回の安田は、ナイスタイムリーだったが、そのあとの藤岡は最低限ができず、ゲッツーで同点のチャンスを潰す。
6回にも相手のエラーからもらったチャンスで、謎の岡の起用。前の打席でゲッツー打った菅野への罰なのか。くそボールに中途半端なスイングをして三振。
7回のマーティンの走塁は、好走塁だったが、審判のくそジャッジでアウト判定。
8回もレアードヒットはナイスだったが、柿沼犠打すら打てず、和田くんも戻れず。
9回も1アウト満塁なのに、何もせずに連続三振。
いやぁほんと何してんのさ。こんなんじゃ勝てる試合も勝てないよ。采配が好みに偏っていて、理不尽なのはわかるけど、弱いチームの戦い方のように見える。
切り替えていきましょう。ヒットは出ている。あとは上手く繋げていくだけ。あしたはしっかり頼みます!
(明日の展望)
明日は佐々木朗希の3試合目登板!打線、しっかり援護頼みます!
明日こそ勝ちましょう!!

ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします!
コメント