1勝1敗で迎えた3戦目。今日は佐々木朗希くんの甲子園登板日ということで、試合の勝ち負け以上に、佐々木くんの結果が気になる試合になった。前回はエラー絡みで失点しつつ、最低限の試合は作ってくれていたので、今日も気負いすぎずに投げて欲しいところ。無事初勝利が手に入りました!おめでとう!!
相手は強力阪神打線ということで、どこまで試合を作ってくれるかと思ったが、今日も結構良い感じ。
今日もエラー絡みで失点したり、そこ抑えたいなというところで失点したりと、反省点はあったのかもしれないが、どんな形であれ、勝てたのが大きい!
よかった点をピックアップ!
一つ目:佐々木くん、粘投!なんだかんだで5回を投げ切る!
今日は何と言っても、佐々木くん。レアードのエラー、都志也のパスボールと、味方に足を引っ張られて失点のところは痛かったが、なんとか大崩れせず、5回まで。
コントロールが丁寧で、大崩れしないところが良いね!どうしてもボール先行で球数多くなってしまうことはあるが、丁寧に慎重にの裏返しということで。
打線の援護もあり、嬉しい嬉しい初勝利!今後、日本球界を背負って活躍、お願いします!!
二つ目:打線は今日も、しっかり援護!
今日も打線はしっかり援護してくれた!荻野先生の佐々木くんが投げてる試合、2試合連発の先頭打者HR、ナイス!
劣勢展開からの角中のタイムリーツーベース!ナイス!
5回も角中のツーベースから、藤岡、エチェバリアの最低限での得点と。今日は少ないチャンスをしっかりものにしてくれた!
そして、8回、ダメ押しのマーティン!流石すぎる!
下位打線には課題はあれど、しっかり援護してくれた!素晴らしい!
三つ目:盤石の勝利の方程式
佐々木朗希は5回までということで、6回からは勝ちパターン。佐々木千隼の6回ピシャリ、ハーマン、唐川、益田のリレーで完璧リリーフ!
唐川だけ唯一ランナー許したが、佐藤、糸井と連続三振は痺れたねー!
この勝ちパターンがあれば、今後もしっかり取れるはず!今日も完璧、ありがとう!!
(今日の結果)
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 |
M | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 6 | 9 |
T | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 8 |
勝:佐々木朗(1-0)
負:アルカンタラ(1-1)
S:益田(13S)
(総評)
今日は安田はお休み。最近全然打ててなかったから、しっかり休養とって欲しい。正直、エチェバリア起用より、下位打線に安田がいてくれた方が期待が持てる。戻ってきてね!お願いします。
阪神に勝ち越せたのは大きいなぁ!なんと、今年は結構セリーグが頑張ってくれている!中日、巨人が、2勝以上ということで。この調子で、ほかの球団も、ロッテ戦以外頑張って欲しい!
交流戦は面白い!まりほー!
(明日の予告)
明日はZOZOマリンに戻って、広島戦。鈴木昭汰が先発復帰ということで!いつも援護を挙げられてないので、明日はしっかり援護お願いします!コロナ感染者が多い広島ではあるが、なんとか無事に開催できることを祈ります。あしたも勝ちましょー!!

ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします!
コメント