スポンサーリンク

いよいよ交流戦!今週の展望と期待(2021/5/25-5/30)

野球

先週は、なかなか勝てない中、最低限の2勝。交流戦前を締めくくり、いよいよ明日から、2年ぶりの交流戦になります。交流戦が始まりたての頃は、優勝したりと、得意にしていた我らがロッテ。ここ数年は、大きく負け越したりはしないものの、他のパリーグのチームが好成績を残す一方で、5割程度の成績になり、少し上位との差が開いてしまう印象があります。

以前の調子を思い出し、今年もしっかり勝ち越しを狙いたいところ。一方で、セリーグの球団の皆さんには、どうかロッテ戦以外では頑張ってください!と応援したくなるのが交流戦の醍醐味かと思います笑

さて、いよいよ明日からですが、いきなり最初は、絶好調の阪神が相手。甲子園に乗り込んで、土のグラウンドで3連戦が始まります。普段はほとんどチェックしないセリーグ球団のことを気にかけられる良い機会。西勇輝投手、西純矢投手の2投手が最初。粘ってしっかりとらえていきたいところ。

阪神は先週の水曜日以来の試合ということなので、先制パンチを浴びせられたら良い展開になりそうですね。

なんとか、2勝!取りましょう!

そして、金曜日からはZOZOマリンに戻って、広島戦。広島はコロナの感染者の影響で、開催されるのかすら危ぶまれている状況。今年もそこまで波に乗り切れていないカープ。安全確保、感染防止を最優先で!とおもいつつ、もし無事開催されるとしたら、しっかり全力で勝ちに行きましょう!

今のカープの調子なら、欲を言えば3連勝、少なくとも2勝はしたいというところ。

今週は4勝2敗以上で終わりたいなと願います!

さて、最後に、選手入れ替え情報。

リリーフ陣は、ツインタワーの河村・土居の両投手が2軍へ移動。一方で、好投を続けてきていた横山と微妙に実績がある大嶺が昇格。

大嶺は昨日も良いピッチングをしてくれていた模様。あんまり過度な期待はしないが、負けてる展開での傷口を広げないピッチング、期待してます!

横山も、サイドスローからの豪速球が持ち味とのこと。まだ実戦で見たことがないので、どんな球を投げるのかが楽しみ。こういう若い投手が出てきてくれるの良いっすね!

さぁ先週のことは、切り替えて、明日から交流戦!どんな展開になることやらですが、楽しみなのは間違いない!しっかり勝って行きましょう!阪神以外のセリーグの皆さん、よろしくお願いします!

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
ランキング参加中です、よかったらクリックお願いします! PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました