スポンサーリンク

(2021/5/21)ストレス溜まる敗戦…だが良かったところをピックアップ

野球

交流戦前最後の3連戦。ZOZOマリンに楽天を迎えて、一気に首位奪取!と行きたいところだったのだが…残念すぎる試合展開。6-13で敗戦。まぁ負けたことは仕方ないとしても、負け方がひどい試合だった…

2アウトまでこぎつけてから5点を失う石川。

4点返してイケイケの展開で、先頭打者に四球からの2失点の河村。

藤岡、中村の連続タイムリーエラー。

まだいけるという雰囲気の中の8回の岡の三振。

など、バッドポイントはいくつもあるが、その中でもよかったところをピックアップします!


一つ目:ラインナップに期待が持てた!

今日の先発オーダーはこちら!

1(中)荻野
2(右)マーティン
3(二)中村
4(三)安田
5(一)レアード
6(指)角中
7(中)加藤
8(遊)藤岡
9(捕)佐藤

個人的には、今組めるオーダーでベスト!ファーストレアード、指名打者角中と、調子の良いバッターを並べ、7番に翔平、8番藤岡と、下位打線でも小技ができる!いい打順!

実際、6点差になった後も、どこからでも繋がる攻撃を見せてくれて、攻撃力に魅力を感じる打線だった!今後もこのオーダーで進めてほしい!!!(ただ、藤岡今日エラーしたし、明日はエチェバリア、井上当たりが出てくるんだろうな…)


二つ目:荻野、奨吾、レアード好調維持!

今年は本当に、上位打線が頼もしい。下位打線でチャンスを作って上位が返すパターンが定着。ランナー溜まって、いいところでのレアード砲も炸裂!正直レアードはいつまでこの調子を維持してくれるのかが不安だが、いいところで打ってくれればそれで良い!今日もありがとう!!あしたも期待!


三つ目:小野が3者凡退!

正直、投手陣から良いところを見つけるのは厳しい今日の展開。河村はそろそろ1軍帯同厳しいんじゃないかなぁとおもいつつ。まぁ代わりもいないのかな。そんな中、唯一、小野が6回に登板して3者凡退!

この好投が反撃の狼煙を上げたと言っても過言ではない。たとえ負けてる展開だったとしても、しっかりリリーフが抑えてくれることで、流れが変わって得点できることあるんだよな。

今年の初めは、千隼がよくその展開を作ってくれていた。小野はまだまだ不安はあるが、このまましっかり復調してほしい!お願いします!

(今日の結果)

123456789安打
E0001502321315
M000004200612

勝:涌井(5-2)

負:石川(2-2)

S:-

(総評)

いやぁしかし。ストレスの溜まる試合だった。何度試合を見るのをやめようとしたことか(最後は実際にやめた)

点とってもすぐ取られ、抑えたと思ったらエラーを重ね。まぁ仕方ないのだが。

今日のことは忘れて、あしたしっかり勝ちに行こう!

明日は美馬vs田中。分は悪い気もするが、なんとか勝ちたい!お願いします、3タテだけは防ぎたい!

頑張れマリーンズ!

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました