今日は試合がお休みなので、視点を変えて、普段活躍してくれている選手ではなく、調整中だったり、リハビリ中の「あの選手」の最新情報を調べてみました。復調を心待ちにしている選手もいれば、そういえばの選手もいるかと思いますが、調べられる範囲での最新情報になります!
一人目:種市 篤暉
ロッテファンが未来を託した豪腕右腕、種市。去年序盤の快進撃は記憶に新しく、完封勝利に震えた日が懐かしい。直後に右肘に違和感が発症し、トミージョン手術でリハビリ中の種市。
昨年9月に手術を受けて、ノースローが4ヶ月。今季終盤での復帰が期待と予定されていたが。
復帰予定時期:予定通り今季終盤
どうも予定通り来ている模様。ちょうど先日オフィシャルのTwitterで元気にリハビリ中との広報あり!
今季終盤に優勝争いしている中で、復帰+好投をしてくれたら最高!待ってます!
これは今年の2月の情報
二人目:西野 勇士
種市と同様、トミージョン手術を受けた西野。先発としても抑えとしても頼りになる投手。育成からの出世の星。去年の開幕直前に、ローテ入りが期待されている中での怪我を発症。リハビリ状況が気になるところ。
こちらも昨年6月に手術。種市よりは少し早めの復帰が期待されるところだが…
復帰予定時期:予定通り今季終盤
西野も順調に回復している雰囲気あり。なかなか最新情報が見つからないが、順調という記事を発見(今年の2月)
プロフィールにも今季中の復帰を目指すと書いてあるし、焦らずしっかり戻って来てほしい!
種市も西野も、今年は焦らず、来年頭からフルで活躍してくれたら良いな!という気分ですね。
三人目:小川 龍成
今度は期待の新人野手。オープン戦では、野球IQの高さを見せつけ大活躍!開幕レギュラーショート獲りか!と思わせてくれた開幕直前、なんとスライディングで膝を怪我。無事に復帰しているのかが気になるところ。
心配だった怪我は、無事に完治している模様!4月中旬から2軍で試合に出ている様子。まずは復帰に一安心。
しかし、成績は今ひとつ。19試合で.152。どうも波に乗り切れていない感じ。
まぁまだまだこれからの選手。今年はしっかりコンディションを整えて。2軍でしっかり身体作りをしてほしい。藤岡-エチェバリアだけだと、やっぱり少し物足りないので、下からの突き上げお願いします!
四人目:平沢 大河
続いてショートつながりで平沢大河。彼も気付けばもう5年目。期待の星も、かなり焦りを感じている年になって来ている状態。一昨年まではある程度1軍に帯同し、ショートやファースト、外野も守ってユーティリティな活躍をしてくれていたが、いかんせん打率が上がって来ず。このまま沈んでしまうのか。ロッテファンの期待を背負い開花してくれるのか。
今年の春に、怪我から復帰。オープン戦でも少し活躍し、開幕一軍も噂された時期もあったが、終盤に失速。2軍での活躍を見ていきましょう。
32試合 .226 2本塁打
うーーん。微妙…というか、物足りないか…開幕直後は絶望的だったみたいだが、少しずつ上向いて来て入る様子。ただ、まだまだこんな感じじゃ足りず。もう少し頑張ってほしいところ!
10年近くにわたって、ショートのレギュラーに定着してくれる!という夢をロッテファンは抱いている。藤岡、エチェバリア、小川とライバルは多いが、奮起を期待!外野でも良い!セカンドでも良い!バッティングを向上させて、どこかで使わないともったいない!というところまで来てほしい!
五人目:田村 龍弘
最後は我らが正捕手田村。4/27にホーム生還の際に肉離れを起こし、離脱。その後ロッテの捕手陣は、柿沼、吉田、江村、佐藤都志也とローテーションを回しながら、相手チームに盗塁を決められる嵐。配球面を含めても、復帰が待たれる正捕手田村。復帰時期はいつなのだろうか…
こちら、特に公式のアナウンスはまだなく。懸命に復帰に向けてリハビリをしている模様。
怪我の内容は「肉離れ」ということで。通常であれば1-2週間で動けるようになり、そこからトレーニングを積んでいく形かと。なので、目安ではあるが。
復帰予想時期:6月中旬!
と予想します!それまでは何とかみんなで乗り切って。最近都志也もいい感じだし、切磋琢磨していきましょう!
さて、こんなところで、けが人情報を中心に調べて見ました。
本当は松永昂大の情報とかが気になって書き始めたんだが、本当に情報が出てこない…どうしたんだろう。里崎さんも「言えない事情がある」ということは言ってくれてるが、一体何があったのだろうか…
結構好きな投手なので、何とか復帰してほしいなぁと思うんだが。情報見つかったらまたまとめます!
もしこれを読んでくださった方で、この選手の情報知りたい!みたいなご意見あればコメントいただけると嬉しいです!
さて、明日からは楽天戦!今日は、ソフトバンクも楽天も揃って負けてくれたので、首位と1.5ゲーム差!3連勝すれば首位行ける!と思いつつ。できれば2勝取りに行きましょう!

にほんブログ村
コメント