スポンサーリンク

2021/05/12(対ソフトバンク8回戦@PayPayドーム)

野球

昨日いい形で先勝し、2戦目!3連戦だと思ってたら、今週は2試合だけだったので、せっかくなら今日も勝って、気持ちよく千葉に帰って来たいところ。先発は岩下。最近少しピリッとしない気がするので、なんとか試合を作って欲しい。一方の相手は、苦手な和田さん。ただ最近打ち込まれてるみたいだから、今日も復調せずに打たせて欲しい笑。振り返っていきましょう!

(先発オーダー)

1(中)荻野
2(右)マーティン
3(二)中村
4(三)安田
5(左)角中
6(指)レアード
7(一)山口
8(遊)藤岡
9(捕)柿沼

ファーストは山口に変更。キャッチャーは柿沼。そこ以外は変更なしのいつもの打順。苦手な左腕、和田さんですが、なんとか粘って打ち崩したいところ。

(試合経過)

打線の方は、初めから沈黙。初回はあっさり3者凡退に抑えられたと思ったが、2回3回4回と、特に工夫することもできず、パーフェクトを許す。和田さん、全然調子良いじゃないですか…これは、やってしまったな感が漂う序盤。

岩下のほうは、初回こそなんとか抑えたものの。2回に失点。柳田に火の出るようなライト前を打たれた後に、甲斐のセーフティーをお手玉し、犠牲フライ。ただここはまぁ最少失点で切り抜ける。ただし、3回、またしても柳田。周東を塁に出してしまい、警戒しながらも2アウトまで漕ぎつけたのだが、どでかい一発。

和田さんの調子の良さを考えると、この3失点は、もう負けを覚悟する展開。

そんな中、迎えた5回表。安田、角中の連打からの、いいところでのレアードの一発!いやぁーナイス!!いいね!いいところで打ってくれる!レアードさん、調子上がって来たんじゃないすかね!

ここで終わらないのも良いところ、山口凡退の後の、藤岡ヒットで、荻野からの3連打!柿沼の送りバント失敗はいただけなかったが、上位打線が帳消しにしてくれた!一気に6点!勝ちムード!

援護をもらった、岩下は、5回までをしっかり抑えてお役御免。前半に球数を使いすぎたが、なんとか5回、勝利投手の権利を持っての降板。お疲れ。

6回田中、7回ハーマン、8回唐川、9回益田と勝利の方程式の出番です!

まずは、田中。ナイスピッチ!下位打線だったとはいえ、あっという間に三者凡退!いいねー!!

そして、ハーマン!まさかの炎上笑

栗原の犠牲フライだけでなんとかしのぎきれたらよかったんだが、警戒しながら、柳田、中村に連続タイムリーで同点に。そして、甲斐にとどめの一発。。。まさかの5失点。正直、紙一重だったとは思う。危ないけど抑えられた!になってた可能性はあったけど、ここまで点を取られると…まぁ最近いいピッチングしてくれてたし、今日はそこまで責められないな。切り替えて行こう。

せっかくの勝ちムードが、一点負けムードになった8回。攻撃はあっさり終わってしまい、9回モイネロ登場。

なんとかしたいなというところで、レアードのサードゴロを、牧原がエラー!これがでかかった。レアードも、簡単なポップフライじゃなく、よく粘って転がした!ナイス。

そして、岡がボールをしっかり見極めて、藤岡バントからの、エチェバリア!

簡単に追い込まれてダメかと思ったところだったが、レフト前にしぶとくタイムリー!ナイス!!(岡はあそこで、あんなにブレーキを踏む必要あったのかなぁと思ったが)

その後、頼りになる荻野パイセンの犠牲フライで同点に!!よかったーー!!!

最後のマーティンは一発を期待したが、空振り三振で勝ちは無くなり。9回も、なんとか益田が抑えて終了。

勝ちたかったが、負けなくてよかった。とりあえず、今年のソフトバンク戦は、本当に接戦多くてしんどい!お疲れ様でした!

123456789安打
M00006000288
SB012000500810

勝:-

負:-

S:-

(総評)

いやぁ….すごい試合だったねしかし。岩下が投げてたのが遠い昔のような笑

前半は、全然勝てる気がしない展開。そこを5回の猛攻で一気にひっくり返して、勝ちパターンに。しかしまさかのハーマンフルボッコで、再逆転を許す。諦めムードかと思いきや、9回奇跡の同点劇。

みんな本当によく粘った、お疲れ様です。

これで福岡2連戦は、1勝1分。対ソフトバンクも、3勝4敗1分と。3連敗した割にだいぶ戻して来た形。

明日1日しっかり休み、金曜日からの苦手な西武線。山川とかも復帰してるみたいだし。負け越している相手な訳で。最低限2勝1敗で乗り切りたい!

とりあえず、お疲れ様でした!

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました