スポンサーリンク

2021/04/11(対西武3回戦@ZOZOマリン)

野球

今日は何としても昭汰くんに初勝利を!昨日の勝ちの流れに乗って、連勝といきたいところ。打線はなかなか噛み合わない部分が多いが、なんとか1点ずつでももぎ取って。昭汰くんはここ2戦の勢いを維持して今日もお願い!ということで、振り返っていきましょう!

(先発オーダー)

1(左)荻野
2(右)マーティン
3(二)中村
4(三)安田
5(指)レアード
6(一)菅野
7(遊)藤岡
8(捕)田村
9(中)藤原

今日は山口に変えて菅野。これは投手の左右に合わせて変えていく感じかな…正直菅野も山口も、あまり左右を気にしない気はするから、調子の良し悪しに合わせて使って欲しいなぁと思いつつ。荻野や奨吾の調子が悪くなって来ている点が不安だが、なんとか1点でも多く得点を期待。

(試合経過)

昭汰くんは今日もキレキレ。初回から飛ばして、三振の山。3回までは1四球のみのパーフェクト。素晴らしい!

なんとか早い段階で、打線の援護を!と願った3回。荻野マーティンの連打から、奨吾がなんとかバットに当てての3ゴロ。相手のちょっとまずい守備にも助けられて、シブ〜く先制。まぁどんな形であれ、OK。初回にヒットも出ていたし、奨吾、ここからまた上げて来て欲しいところ。

先制直後の4回。源田に渋くヒットを打たれた後、なんとまさかの2盗,3盗。こういうところを突いてくる、源田はやっぱりいい選手なんだなぁ。。。結果的に、3塁まで進まれたのが響き、犠牲フライで同点に。西武からしたら、最小限の力で同点。こっちからしたら、ちょっと苦い感じ。

打線は、今日は藤岡に2アウトで回って来て、ヒットのパターンが2回あったな。やっぱり、調子の良い藤岡をここに置くのはどうなんだろう。なんか今年の采配は、ちょっと頭が硬い感じがするよなぁ。結果的に、藤岡を無駄に残塁させる結果に。

そんな流れで5回。ここでもヒットの後のワイルドピッチで1アウト3塁。またもや犠牲フライで逆転を許す。3塁まで行かれてしまったのは痛かった…なんか、ほとんど打たれていないのに、ものすごい効率よく得点を奪われてしまっている。。。

昭汰くんは結果、5回で降板。今日も好投はしたものの、初勝利はならず。。。腐らず行こう、来週も頼みます!

打線は、8回に粘って平良を攻めて、2アウト満塁。ここで菅野が見逃し三振…気持ちはわかるが、せめてバットを出して欲しかった。。。いいところまで行ったんだが、あと1本がでず…

たらればにはなってしまうが、菅野だったのだろうか…藤岡の打順ここなのだろうか…がやっぱり疑問だった。

最終回の「最後のバッター岡」ほど期待が持てない瞬間もなかったな…

123456789安打
L00011000027
M00100000016

勝:平井(3-0)

負:鈴木(0-1)

S:増田(4S)

(総評)

いやぁ…ほんとにあと1本が…って感じの試合だった。こういう試合をしっかり取っていく西武は、今年結構強そうだなぁという印象。これだけ離脱者いる中でな訳で。戻って来たらもっと怖い。

打線は本当に、ヒットは出てて、四球も選べているんだが…

(来週に向けて)

明日しっかり休んで、週明け再び、楽天戦。またもや苦手な岸や則本。調子が良いチームだから、なんとか最低1勝できれば!そろそろ先発投手陣の入れ替えもあり得るかもな。小島と岩下は大丈夫だろうけど、本前はラストチャンスかもしれんから、なんとか頑張って勝ちを取りに行きましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました