昨日の敗戦を切り替えて。苦手な西武戦ではあるが、なんとか勝ちをもぎ取って欲しい。二木には試合を作ってもらい、打線もしっかり援護して。どんな形でも勝ちが欲しい、3連戦初戦。しっかり振り返っていきましょう。
(先発オーダー)
1 | (左) | 荻野 |
2 | (右) | マーティン |
3 | (二) | 中村 |
4 | (三) | 安田 |
5 | (指) | レアード |
6 | (一) | 山口 |
7 | (遊) | 藤岡 |
8 | (捕) | 柿沼 |
9 | (中) | 藤原 |
今日はキャッチャーが柿沼。ファーストは山口、ショートは藤岡というところ。二木とは割と田村が組むこと多かった印象あるが、休養も兼ねてるのかな。奨吾の調子が落ちて来ているのが気になるが、しぶとくチャンスをつないでいって欲しいところ。
(試合経過)
いきなり初回から、二木はピンチ。西武若林にクリーンヒットを打たれて盗塁。源田に進塁打を打たれて、1アウト3塁。西武の怖い3,4番。森,中村と迎えたが、ここは強気のピッチング!森のバットをへし折り、投ゴロ。中村も抑えて、なんとか無失点で試合開始。
しかし2回に愛斗に一発。愛斗って誰だよって思いつつ、完璧に捉えられた一発。ちょっと気が緩んでしまったのか。打線の援護があんまり見込めない中、今日もちょっと暗雲立ち込める。
そして3回にも大ピンチ。ノーアウトで金子にヒット。若林に四球+源田送りバントで、1アウト2,3塁。しかしここも1回同様、強気の攻め。森,中村とまたまた抑えて、追加点は許さない!良いね!西武ファンだったらチャンス作ってるのに!って結構イライラする感じ。
そんな感じで、二木がなんとか粘っていたら、4回、山口、逆転ツーラン!!ナイス!!!追い込まれながらも、外角の球をライトスタンドに流して特大!本人も嬉しそうだったし、良いところで打ってくれた!今後も活躍期待します!!ありがとう!
打線は、5回にもなんとか粘って、追加点。奨吾が2打席連続ゲッツーに倒れるかというところ、なんとか走って、2点差に!GoodJob!しかし、ここで、もう一押しできなかったのがちょっと悔やまれるな。安田の火の出るような当たりの後のレアード三振。レアード、なんで使ってるんだろ。チャンスで打てない、どうでも良い時に調整のヒット。こういう選手は、あんまりなぁ…
6回にもノーヒットで追加点をゲットし、これは勝ったと多くのファンが感じた試合!まさかの展開が8回に…
3四死球が絡んでからの5失点….小野ぉ….これはあかんて。せめて打たれるのならまだわかる。でもノーアウトから勝手に一人相撲して。最少失点ではなく5点て。なんでセットアッパー小野なんだろ。全然安定しないし、ハーマンの方がまだ良い気がするんだよなぁ…
その裏、レアードヒットで出るも、岡の初球ゲッツーで試合終了。
メンタルにくる敗戦でした。。。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安打 | |
L | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 1 | 7 | 8 |
M | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 6 |
勝:十亀(1-0)
負:小野(0-1)
S:増田(3S)
(総評)
今年は采配が微妙だなぁと感じることが結構あるな。守りに入ってるというかなんというか。試合も9回までと決まっているわけだし、もう少し、攻めた采配をしても良いのではないかなぁと感じます。
山口のHRや二木の好投など、いいところも結構あった試合。個人的には、藤岡の痺れる守備が何個か見れたのが、すごい良かった。打撃の調子も良さそうだしね!エチェバリア合流したら、レアード落として、奨吾や藤岡とかも含めてDH回したら良いんじゃないかと思ってます。
まぁ気持ちは下がってしまったが、悔やんでも仕方ない。切り替えましょう!
(明日の予告)
明日は美馬vs浜屋。開幕から好投をしてくれているも、勝ち星に恵まれない美馬に、なんとか初勝利を掴んで欲しい!ただ、対戦相手はロッテが苦手そうな、変則左腕。これは、全然点取れなさそうな雰囲気が漂っているぞ。。。
なんとか粘って、勝ちを掴みに行きましょう!
コメント