スポンサーリンク

【2021年】成績期待値!(リリーフ、抑え編)

野球

今日は、リリーフと抑え編!後ろが安定するって、こんなにも安心するんだと痛感した去年。一昨年はそこが結構打たれて、メンタルやられる日々が多かった気がする。

勝ってたのに、リリーフ打たれて負けるって、辛いんだよな…今年も頼みます!ということで、やっていきましょう!


19 唐川 侑己

昨年度成績:32試合 1.19

今年の期待値:30ホールド以上!

ロッテファンで、唐川嫌いな人とかいるのかな。去年は本当に本当に助けられた。ズーーーっと無失点でやってくれて。今までの苦労を知っているからこそ、涙が…

だからこそ、浅村のホームランは辛かったな…

せっかく残留してくれたし、今年も昨年同様、安定したピッチングを見せて欲しい!個人的には、やっぱり先発でも見たいなぁという気持ちがあるが。。。何より活躍してくれたらそれだけで嬉しい!頼みます!


20 東條 大樹

昨年度成績:39試合 2.54

今年の期待値:対右打者のワンポイントで!

正直、なんでこんなに重宝されているのかわからないピッチャーだと思う。防御率はよく見えるが、だいたい前のピッチャーが残したランナーを全部返して、自分の数値には残らないピッチングをする印象がある。首脳陣の信頼が厚いみたいなので、今年も使われるんだろうけど、ワンポイントで、相手の今日打者相手に抑えてくれたら良いな。お願いだから、壊さないでおくれ。


24 東妻 勇輔

昨年度成績:13試合 3.00

今年の期待値:与四死球 < 投球回数

勢いは感じるが、崩れだしたら止まらないイメージ。四死球連発は、メンタルにも辛いので、コントロールを磨いてくれたら…と思います。益田とかが崩れたときの、サポート候補ではあるだろうし、全てとは言わないが、大崩れせずに抑えてくれたら!


28 松永 昂大

昨年度成績:5試合 –

今年の期待値:40登板以上!

去年は一体何があったのだろうか…FAの件もあったし、何かがあったんだろうけど、なんだかんだ残ってくれて結構嬉しい。貴重な左のリリーフとして、心機一転、今年復活してくれたら!左のワンポイントでも良いし、唐川-ハーマンあたりが崩れた際のサポートでもしてくれたら!一昨年までのキレキレの投球が復活してくれたら最高!


37 小野 郁

昨年度成績:40試合 3.23

今年の期待値:益田のバックアップ!

去年の最初はどうなることかと思ったが、最終的には、貴重なバックアップをこなしてくれた。勝ちパターンは決まっているとはいえ、益田もハーマンも、結構調子崩す時があるので、小野がそのフォローに回ってくれたら最高。多分、益田の後継者として、抑えを任されることも増えてくるだろうし、強メンタル+ふてぶてしい感じで、今年も頑張ってください!


42 フランク・ハーマン

昨年度成績:38試合 2.15

今年の期待値:防御率2.50未満!

去年は、ジャクソンショックとかがあったにも関わらず、貴重なセットアッパーとして、リリーフを支えてくれた!途中から澤村が入ってきて、怪我もあったりで、若干の配置転換もあったが、嫌な顔せず、好投。なんかベンチでの笑顔とか、盛り上げてる感じとか、結構好きなので、今年も無理せず、お願いします!


52 益田 直也

昨年度成績:54試合 2.25

今年の期待値:40セーブ!

FA権も駆使せず、残ってくれたチームリーダー。結構不安なときもあるけど、なんだかんだ抑えてくれる。今年も、打たれてもいいときは打たれて良いから、大切なときにしっかり抑え続けてくれると助かる!勤続疲労もあるだろうし、ほとほどにおやすみしながら、今年も抑えをお願いします!


他にも何人かいるが、主なところはこんな感じすかね。

去年ほどうまくはいかないだろうなぁと思いつつ、やっぱり後ろが安定するとチームが安定するので、今年もしっかり頼みます!+吉井コーチ、今年もお願いいたします!

明日は野手陣行くよー!(開幕までに全部書ききれない気がしてきた…)

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました